※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayatan♡
産婦人科・小児科

5ヶ月の娘が咳と吐き戻しを繰り返しており、小児科で診察したが症状が悪化。救急外来での診察を検討中。離乳食を始めてから症状が出ており、母乳は良く飲んでいる。

5ヶ月の娘が3日前から咳をしていて、1日1回ですが咳と同時に戻してしまっています。
熱はなく一昨日小児科に朝と夕方行ったのですが、どちらも呼吸音はきれいと言われ、鼻水も吸い取ってもらいましたがそんなに量は出ていないと言われました。夏風邪かもしれないとのことでまだ小さいので薬は出さず様子見になりましたが、昨晩から今朝にかけて咳の回数が増えました。小児科はおやすみなので、救急外来で診てもらうべきでしょうか。体調が悪くなったのは離乳食を初めてからで今日は離乳食おやすみします。母乳はよくのんでいつも通りおしっこもして機嫌もいいです。
皆さんならどうされますか?

コメント

ぴむ

離乳食はなにを与えましたか??

最初の吐き戻しは咳の勢いだと思いますが、まだ5ヶ月なら母乳だけでも十分なので少しお休みして様子見でいいと思います(^^)

  • ayatan♡

    ayatan♡

    回答ありがとうございます。
    離乳食ははじめたばかりでまだ10倍がゆしか与えていません。
    体調がよくなるまでは離乳食お休みして様子見てみます。

    • 7月22日