
コメント

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます!!
手術室で働いています(o^^o)
全身麻酔は、やらない方がいいと思います。
まして、整形の手術なので放射線が出ます。9週ほどでしたらモロに影響を受けると思います。
鎖骨なので、痛いとかなければ出産後落ち着いてからでも大丈夫だと思いますよ😊
やっぱり若いと骨がくっつくのが早いので、ネジ山に骨がかぶることがあって抜けにくくなりますが、妊娠されてる状態での全身麻酔は危険ですので、先生も無理にしようとしないと思いますよ✨
外来に行った時に、レントゲン撮らないようにしてくださいね☺️

退会ユーザー
もし、病院に行って抜きましょうってなった場合、出産する病院が決まってるなら、そちらで抜きたいと言えば聞いてもらえると思います!
整形でかかってる病院に産婦人科がなければ、ですが!笑
ふー汰
ありがとうございます😊
やはりそうですよね。。
でももう取りたいです、正直😅
ボコボコしてきて娘を抱っこ紐で抱っこする時に重みがかかって痛いですし💧
できればかかった病院じゃないとこで
やりたいんですけど、きっと無理だろうし。。
池袋病院、ぼったくりすぎて嫌です。
鎖骨のボルト抜く手術で10日入院とか
ありえないですょね⁇
退会ユーザー
お返事遅れてすみません。
やっぱり気になりますよね😂
でも、肩ですし、やっぱり全身麻酔になりますね。。
引っ越しして遠くなったとか言って違う所に変えてもらえると思いますよ!紹介状書いてもらいましょう😂
10日は、長すぎです。笑
ふー汰さんの既往歴等で難しいならまだしも。前日入院で3日もあれば、帰れますよ💦
ふー汰
なんかネットとかで見た時は
赤ちゃんも眠るだけだからどうのって
書いてあったんですよね😓
ある程度週数いけばってことなんですかね⁇
どっちにしろ外科手術だし影響はあるんですかね⁇
前の時はどうしても取らなきゃならない事情があるなら取るけどって
言われたんですよね💧
娘がお腹にいる頃(6ヶ月頃位)😅
2日で帰してほしいですw
育児あるしwww
退会ユーザー
胎児に何かしら影響が出てしまうと問題になるので、麻酔科もかけたくないと思います。
整形外科で肩だからな〜、、神経ブロックと局所麻酔だと痛そうだし。。
体に入れてるものは、取らなくても問題ないです!ただ、痛みが出たり、動かしにくいとかあれば、取らないといけないです😅💦
個人的には出産後でもいいかな〜と思います!
育児があるので早く帰りたいなど先生に言ってみて無理であれば違う病院を紹介して貰った方が良さそうですね🤣🤣
ふー汰
そうですよね😅
もし気づいてなくて全身麻酔の手術した場合とかってどうなんですかね⁇
すごい罪悪感、感じそう😓
局所だと痛いんですかね(^^;;
まぁ1度病院行って話ます^ ^
1番ぃぃのは出産する病院でやってもらえるのがありがたいwww
退会ユーザー
気づかなくて全身麻酔した場合は、、
赤ちゃんへの配慮は、全くないと思います。放射線もバンバン出るし、入院するのに胸部のレントゲンを撮ると思います。ましてや、ふー汰さんは、スクリューを抜く手術のため肩のレントゲンを数枚撮ることでしょう。。
赤ちゃんは、放射線浴びまくりです。
妊娠初期の場合は、放射線の影響や全身麻酔で使用する薬の影響を受けやすいので、やめておいた方がいいと思います😭💦
奇形児や障害を持った子が生まれる可能もあるので、もし全身麻酔での手術を受けるのであれば、それ覚悟で。。
それでも、母体が危険な場合は、仕方ないですが😰
局麻だと、皮膚を切るのは痛くないと思いますが、骨からスクリューを抜く時かなり痛いと思います!😭
とりあえず、病院に行ってみて相談してください☺️