
来年度の京都市内転勤に伴い、幼稚園選びに悩んでいます。競争率が高いため、秋に願書提出を考えています。明幼稚園と北野幼稚園を検討中です。状況がよくわからず、教えていただけますか。
来年度に京都市内に転勤の可能性が高くなりました。長女は1年生で良いのですが、次女は年中さんになります。現在年少で幼稚園に通っています。わたしも短時間で仕事をしています。
京都市内は幼稚園の競争率も高いと聞きます。
異動が確定するのは3月になるのですかそれでは遅いと思うので、この秋に幼稚園に願書を出しておこうと考えています。
北区の金閣寺付近が住まいになると思います。
今考えているのは、北区の明幼稚園と、上京区の北野幼稚園です。明幼稚園は年中さんの募集が若干名ですが、北野幼稚園は10名とあり、ちょっと安心なのかなと見えますが、若干名の場合厳しいものなのでしょうか、、。
京都市内の幼稚園の状況がよくわからないので教えていただけたら幸いです。
- マリー(10歳, 12歳)

ゆみゆみ
早いですね 私の田舎では、2月ぐらいにバタバタ辞令が出て大慌てしてる人が多く、東京って早いんですね、心づもりも出来ますし、羨ましいです。
ネットで調べてらっしゃる様なので、安心しました。だだ、願書が、三月だと、バタバタになりますよね。電話問い合わせをして、どうすればいいか迫ってから、聞いておいた方がいいと思います。

ことゆづ
のびのび遊ぶなら、寺ノ内幼稚園はいかがですか?
とうりん幼稚園も、ゆったり保育とききました。
-
マリー
ありがとうございます。
また調べてみます。
転勤が確定するのは2月末なのですが、北区の幼稚園は秋に願書を出さなくてもなんとかギリギリ入れそうですか?- 7月23日

ママリ
明幼稚園、私の周りではあまりいい噂を聞かないような…
今宮幼稚園とかも近くにありますよ!見学に行かれてみてはいかがでしょうか。

マリー
そうなんですね!
貴重なご意見ありがとうございます。

マリー
京都市北区、上京区の幼稚園でおすすめの幼稚園ありますか?
来年度転勤になりそうで、評判が知りたいです。
お受験みたいな幼稚園ではなく、のびのび表現できるようなゆったりとした保育をしているところが希望です。
ちなみに来年度年中さんになります。

ことゆづ
娘が今年年少になりました。
その時の、ママ友の話ですが、願書だけ出して、決定したのは年が明けてからという人がいました。
定員が空いていれば、可能だったと言っていました。
事情をお話ししておけば、考慮してくれるのではないかと思います。
娘の通っている幼稚園にも途中入園の園児さんはいましたし、融通のきく園なので(^ー^)
-
マリー
そうなんですね!貴重なご意見とてもうれしいです!
寺ノ内幼稚園が融通が効きそうですか?- 7月23日
-
ことゆづ
どうでしょう?
娘の通っているのは錦綾幼稚園です。
妊娠中に満3歳時クラスに入るのに相談にのってもらったり、入院中は園バスのコースを変えてもらったり…他の園では断られたことを、快く引き受けてくださいました。
娘のフォローもしっかりしていただけたと思います。
ママ友は今宮幼稚園に行かはりましたよ。
寺ノ内幼稚園は見学にはいきましたが、融通きくかまではちょっとわかんないです(>_<)- 7月23日
-
マリー
ありがとうございます!
すごく詳しく教えていただきうれしいです。園に電話してきいてみます。- 7月23日
コメント