

a♡
大丈夫ですよ🙆🏼♀️✨✨✨

ままり
悪いこととは、、仕事できない期間ローンの返済が大変とか、壁に落書きされたりとか、おしっこうんちが床に着くこともある。とか、そういうデメリットのことですか?

みぃちゃ
良かったです。
色々不安になってしまって

みぃちゃ
いや、赤ちゃんになにか影響とか
ってことです。

a♡
マイホームいいですね🏠💜
妊娠中は心配になる事沢山あると思いますが、赤ちゃんは強いので安心してください👌🏼

みぃちゃ
ありがとう😊
まだ妊娠検査薬して陽性って分かって
病院いけてないんですけどね。
ちゃんと妊娠してるのかな?

a♡
出たならしてると思いますよ!
全額負担なので1万ちょっと、余裕持って2万円持って病院行ったほうが良いです!私は妊娠してると気付かずに膀胱炎疑惑で産婦人科に行ったら妊娠してました、、、(笑)

みぃちゃ
そーなんですか。ちゃんと病院行かないといけないね💗🙂
毎回病院に持っていくお金どれぐらいなのか困ります。

a♡
病院によって違うと思うのですが発覚した病院では10850円?くらいでした!私は子宮筋腫があったので大きい病院に行ったのですがそこでは初診35000、、、(汗)2回目は5000円未満で3回目は8000円でした!母子手帳をもらう時に健診費用少し補助してくれる券があるので2回目からは基本的に安いと思います!1万円持っていれば安心です✌︎私が行っている病院だと検査によって値段が大きく変わるので2万円持っていないと少し不安ですね、、、

みぃちゃ
そーなんですか。
色々勉強なります😊
いま妊娠確実なら
6週なんですが
心拍とか
いったらわかるんですかね。
少しでも安心したいです😢💗

a♡
人によって心拍の確認できる時期が違うみたいですが、私は6週に確認できました!左が赤ちゃんです!心臓動いてるのはすぐわかります!先生が教えてくれると思いますよ!これが心臓ですって😊✨6週に行くのと7週に行くのではたったの一週間なのに大きさが違くてびっくりします!健診が唯一の楽しみです✌︎

みぃちゃ
赤ちゃんって凄いですね👶💗
こんなにちっちゃくても元気にうごいてるなんて😊
私も月曜日病院行くので
その時どーなんか
不安ありワクワクありです…

a♡
妊娠中は食べるものも飲むものも気を使わなければいけなくて毎回自分と戦ってます、、、(笑)葉酸摂取した方が良いですよ😳👌🏼頑張りましょう!

みぃちゃ
そーですよね。
妊娠してるとなると神経質により一層なるし
食べ物も気を使わないといけないしね。
大変だー…😢
がんばります😊💗
食べ物とか飲み物どーいうふうにきをつけてますか?

a♡
飲み物はカフェインを摂取しないようにしてます!お茶は麦茶を飲んでいます!妊娠前は緑茶ばかりでしたが、、たまにコーラが飲みたくなって二口くらい飲むときがありますがそのくらいなら大丈夫だと思います!食べ物も生物は食べないようにしてます!水銀等もよくないのでお寿司も食べない方がいいみたいですが無性に食べたくなって食べてる時があります(笑)それも頻繁に食べなければ大丈夫みたいです!塩分と糖分も取りすぎないように!納豆は栄養豊富ですが、イソフラボンが入ってるので1日2.3個以上は食べない方がいいです🙇🏼♀️レアチーズ?なども良くないみたいですね!生卵も火を通さないとオススメしないみたいですが生卵はよく食べてしまってます...これから悪阻が出てきて吐きづわりだと食べるのも難しくなると思いますが無理して食べなくて大丈夫みたいですよ!私は食べづわりでしたが、食べづわりは初期に体重増加しすぎると難産になってしまったりするので注意が必要です、、毎日体重測るといいです👌🏼

みぃちゃ
色々気を付けないといけないことありますね。いま私は眠気と時々胃がムカムカと
炭酸飲料飲みたくて少しずつ
飲んでる感じですかね。
ゼリーとかじゃないと食べれない気がしたので
旦那にかってもらったのですが

a♡
眠気と胃のムカムカ凄くわかります🙇🏼♀️無理して食べる必要は無いですよ!

みぃちゃ
そーですよね😢
これは妊娠初期症状なんですよね?
食べれる時でいいんですね💗🐶

a♡
そうだと思います!胸の張り等!私はその後に頭痛動機息切れめまい怠さが凄くなりましたね、、最近は良くなりましたがたまに動機が凄くなって立っていられなくなることがあります💦💦ストレスも体に良くないので無理はしないでください😬

みぃちゃ
色々アドバイスいただきありがとうございます💗👌
ほんとに感謝です。
ストレスはよくないのですね。
分かりました😊
のんびり過ごしたいと思います。
コメント