
15~18歳は若い、19~24歳は若い、35歳以上は高齢と考えています。若年出産や高齢出産について興味があります。
皆さんの、〔若い〕と〔高齢〕の年齢はどのくらいからですか??
私は
15~18とかで妊娠出産となれば義務教育+高校生の、学生が本業だと思うので〔かなり若い〕
19~24くらいは、学生といいつつも大学なり専門なりだし、働いてる人が出始めるので〔若い〕
35~くらいは、〔高齢〕
かな?と思っています。
決して高齢出産や、若年出産を批判しているわけではないのですが、おばあちゃん世代って、わりとどの年代でも〔若いわよ~〕とか言ってるような気がするので、少し気になりまして😓💦
というわたしも、19・20出産の、いま21、今年22になりますΣ(゜Д゜)
- わんだふる(7歳, 8歳)
コメント

どん
結婚をしていて初産であることだけでいうと
21まで結構若い
24まで若い
27まで普通
32まで少し遅い
33〜大変そう
こんな感じですかね。もちろん結婚してない人なんかはこれに当てはまらないけど、やっぱり初産でって考えるとこんな気がします。
私も高齢出産や若い方の出産は特に否定派でもなんでもないです。

ちびフク
自分より若いと『若い~!』となって年上でも見た目が若いと『若い~!』となって『若い』が乱用されるのかな(笑)
自分ももう『若い』乱用です(笑)
-
わんだふる
あ....たしかに、わたしも若いとか乱用してるかもです(笑)
- 7月22日

ゆゆ
同い年です!
私は高齢は40くらいからかなって思います!
35でもイケイケの人周りに多いので😂
-
わんだふる
たしかに、35とかでもけっこうハデな方とかいますね!
- 7月22日

退会ユーザー
〔高齢〕って高齢出産がどのくらいからだと思いますか?っていう質問ですよね?
初産で35歳からが高齢出産と言われているので35歳からかな、と思います😓💦
おばあちゃんからしたら、50、60歳でも若いと思います😙
-
わんだふる
だいたいが35からというのは知っているのですが、世間一般論ではなく、皆さん個人の〔高齢〕と思うのは何歳くらいから?ということです😓
分かりにくくてすみません。
ですよね😅となると私の実父母はかなーりわかいおばあちゃんになっちゃいます(笑)- 7月22日

うさこ
1人目を18で産んだ当初は、19〜24くらいの人が自分の事を若ママと言っているの見て 全然若くないじゃん。って思ってました(16-17が若いと思ってた)
30あたりはおばさん、高齢だと思ってましたねカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
本当世間知らずのバカですw
今30になり2人目を出産しました。
今は自分より若い子はみんな若い部類。笑
〜24かなり若い
〜29若い
という具合ですかね。
わんだふる
初産で考えるとその通りかもですね😲
どん
ちなみに私は自分より年上はおばさんだと思ってるので、結婚してお子さんいない年上の方は大変なのかな?と思ってしまいます。子供の話もなんとなくしにくいです(^_^;)