※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

3歳児検診で息子がヤンチャだと感じ、教室通いを提案されたが悩んでいる。息子は元気で受け答えもできるが、動き回るのが好き。自分の問題か悩んでいる。楽しむために教室に通おうと思っている。

先日の3歳児検診。

うちの子だけ、ジーとしてられない😂

最初のオリエンテーションだけです。座ってられたのは😭それでも私は偉い!!!と褒めちぎったのですが😑


待ってる間ずーと走り回って楽しくなっちゃった息子。


言葉もよく話すし、受け答えや名前、年齢、パズル、塗り絵とかもしっかりやれていました!

なのに...後日「教室通ってみませんか?」の電話。

断るのもなんだかだし...
保育園にも行っていないし。

上の子が幼稚園行ってる間に2人で遊べるかな?と思って、とりあえず言われるがままに申し込みへ。


たしかに、うちの子めちゃくちゃヤンチャです。
とにかく動きたくて、ジーとは本当に無理です。
でも、オリエンテーションの5分間くらいは椅子に座って受け答えもしてた。
でも男の子だし?と思っていたけど、周りの子みんな大人しくて目立っちゃったのかな?


私の問題かな?
虐待しそうに見えたとか?
辛そうにしてたとか?

そんな感じはないけどな...

理由も言われず、電話がきました。

上の子もヤンチャだったけど、1度もそんなことなかったです。


楽しむために行こうと思います。

コメント

ひなね

私の住んでる地区は、言葉の遅い子、やんちゃな子には教室のお誘いがきたと言う人が多かったです。
必然的に男の子のママ、保育園にいってない子は声かけられる率が高かったですよ。

虐待と思われてるなんてことはないですよ。

でも、教室に誘われる親の気持ちをくんで、きちんと理由を説明してほしいですよね。

  • いっちゃん

    いっちゃん


    やっぱり、ヤンチャだからですね😂


    子供の年齢の割には、まだ若い方なので、そう見られたのかな?と思ってしまいました。


    説明がなかったので、面談の時に聞こうと思います!ありがとうございました‼️

    • 7月22日
I&S&K

今の現状で大変そうだと思ってのお誘いじゃないですかね?

通えば落ち着く子も沢山いますし、今改善して園に入る練習をしておけばラッキーですよ!

うちは落ち着きは並ですが、言葉が遅くて通ってます!

通った成果か分かりませんが、だいぶ言葉数が増えました!

そして集団生活もかなり学べてるので、園では優等生になるかしら(笑)と思ってます(*´╰╯`๓)♬

  • いっちゃん

    いっちゃん



    確かに集団生活を学ぶこともできますよね☺️

    気楽に行ってこようと思います‼️

    ありがとうございました!

    • 7月22日
®️

周りの子が大人しくて、じゃなくて、大人しくしていられたから、ですね😅
大人しく出来なかった子が目立つのは当たり前ですし、大人しくしていられる年齢になったけど出来ないっていうことで電話がきたんじゃないですかね?
あとは、走り回ってる間の親の声掛けや態度とかが気になったんですかね。
注意しない、もしくは怒鳴りまくっているとか…

せっかくですし、とりあえず楽しめたらいいですね✨

  • いっちゃん

    いっちゃん


    ®️さんは「もう3歳」なんですね...
    私の中では「まだ3歳」です。

    オリエンテーション時、歯磨き指導の時、身体測定の時、ジッとしてられたらいい方なのだと思っていました。

    周りはお母さんに「絵本読もう」って言われれば名前が呼ばれるまで立つことなくその場で10分15分で座って入られたのに私は驚きました。

    うちの子はそれができないから声をかけられたのかな?

    集団行動自体は出来ていたと思います。ただ待ち時間の時に上の子と広場のようなところで走って楽しんでいたのが目に付いたのかな???


    私としては普通の光景だったので。

    普段のご兄弟ではそういう風景もないんですね...😔


    あと、私ほ怒鳴ったりしていません!
    でも小さい子がいたり、他の子がいたりしたら気をつけてね。と声を掛けていました。


    普通の事をしたのですが...


    とりあえず行ってみて、理由を聞こうと思います

    • 7月22日
  • ®️

    ®️

    いやいや、まだ3歳ですよ。
    でも生まれてからもう3年も経つのかって意味ではもう3歳、ですね。

    周りの子が出来る=3歳だったら出来ることなんですよね。
    逆に、周りがみんな出来てて1人だけ出来ないと、「あぁ、あの子座ってられないんだね」って目で見られるのは仕方ないかと思います。

    普通、普通っておっしゃってますが、自分にとっての普通は他人にとったら普通じゃないことも多くありますからね💦それはもちろん私にも当てはまることだと思ってます。

    あと、上の子が一緒に走り回るのはどうなのかなと思いますね💧
    3歳の健診に5歳の子を一緒になって走らせるのは、うーん?って思っちゃうかもです。
    せめて5歳の子は座らせておくべきだったのかなと思います。3歳でも待っていられるんですから💦

    と言っても、今さらですもんね💦
    理由、もう聞けましたか?

    • 7月23日
  • いっちゃん

    いっちゃん



    ずーと検診も受けずに走り回ってたわけではないんですけどね...

    ただ、保健師さんから走ったりしていいようにと場所を設けてもらったので、それが原因ではないとは思います。それと上の子5歳ですが、同じ幼稚園の子が下の子の検診で来ていて、「退屈でしょ〜?ここで遊んでていいよ」と場所を設けてもらったものだったので、別に絶対座ってなきゃいけないわけでは無かったです。
    5歳でも2時間半ずっと待って座ってるのは退屈です。大人でも病院の待ち時間2時間半だったら相当きついですよね。
    その5歳2人に混ざって、下の子が走って遊んでいただけでした。
    でも他の子は待ち時間中ずーと座って本を読んでいたので、うちの子が目立ったのかな?と思いました。

    わたしからしたら、ただ元気なだけ。なんですけどね。

    周りからみたら、何か問題がある子に見えるんですね。

    ®️さんは、この状況でしたら、何か問題がある子だと思われますか?



    都合により、明日の話し合いになりました。
    明日聞こうと思います。
    ありがとうございました

    • 7月23日