1歳3ヶ月の娘が食事にこだわりがあり、朝昼夜のメニューが決まっている。肉を食べないことが悩みで、食べてくれるものだけ出しているが、他の食材も摂取させた方がいいか悩んでいる。
1歳3ヶ月の娘がいます!
同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、それ以上のお子さんがいらっしゃる方に質問です🙌🏻
娘のごはんについてです!
毎食よく食べる方だとは思いますが、彼女の中で朝はこれ!昼はこれ!夜はこれ!とだいたい決まってきてるようで、そんな感じで出していた私も悪いんですが…
朝→ごはん、野菜、タンパク質(豆腐、たまご、納豆、魚)
昼→パン、野菜、タンパク質(ヨーグルト、牛乳)
夜→ごはん、野菜、タンパク質(肉!ハンバーグに限る)
と、いった感じで例えば昼のパンは絶対です。
パスタやうどん、麺類を出すと食べません。
夜も豆腐ハンバーグ以外の主菜を出すと食べません。
朝、肉を出しても食べません…
肉も食べてほしいので、ついついハンバーグを出してしまうんですが、食べてくれなくても色々なものを食べさせた方がいいのでしょうか?
取り分けしたいので、一緒のものを出して一緒に食べますが、食べたくないものは口に入れてもすぐ吐き出します…
朝、野菜と肉を煮たものを出すと野菜は食べますが肉だけ吐き出す感じです😩
みなさんのお子さんは、どんな感じですか?
また、同じような感じの場合、食べてくれるものだけ出しますか?
今は、食べてくれるもの+α(食べてくれない前提…)というように出してます…
自我が激しくて、2歳になったらどうなるのかと恐怖です🙄
- pinoko(5歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
さなmama
うちもにんじんやじゃがいも嫌いなものは、口からペッペッだしてます😣
お兄ちゃんが好き嫌いなく何でも食べてくれてたので、なんでー!?って思ってましたが、いつか食べるやろーって思って取り分けしたのを出してます‼️笑
スープが好きなので、毎日具だくさん味噌汁を作ってあげてます!笑
ぱん
難しいですよね、正解としては色々食べさせた方がいいけど、食べないと分かってるなら食べるものあげたくなりますよね。
でも私は、ハンバーグなど好きな物の頻度を減らしてもいいかと思います。
1歳の頃、納豆や豆類、コーンが本当大好きで、喜んで毎日あげてましたが、突然食べなくなりました。1歳後半で味覚が育ってきたのか…飽きたようで。かといって、肉全般嫌いだし、野菜もどんどん食べなくなり、炭水化物、芋類、卵、魚しか食べない時期がありました。フルーツはバナナだけでしたが大好きだったのに、1ヶ月に1度くらいしか食べなくなり。
野菜類は細かくして、チャーハンや雑炊に少し混ぜて…という感じで。
本当に困りました。
2歳過ぎに保育園に入り、先生やお友達のおかげで今となってはは偏食も減りました。
今の栄養源を考えると、食べてくれるものを与えるのが正解かもしれませんが、私の失敗談を考えると、好きなものも味覚がより育ってくると飽きて嫌いになってしまう日が来るかもしれません。そうならないように、好きなものを出す頻度を減らして、食べなくても口に入れるだけでも練習になると思います。嫌いだったキュウリを久しぶりに出したら突然大好きになったこともあるので。
子供の味覚は本当不思議でコロコロ変わります。
タイプにもよると思いますが、うちはバリエーション変えないと飽きて食べなくなります。
麺類は、食べなくてもパンやご飯で栄養的には代用できるから気にしなくても?とも思いますが…うどんは食べてくれると便利ですね…。
-
pinoko
回答ありがとうございます!
最悪、パスタやそうめんは食べなくてもいいんですが、外食の際にうどん食べてくれると楽ですよね…😭
飽きてきたりもしますよね…
ハンバーグも食べなくなったら困るので、色々試して食べさせたいと思います😂- 7月22日
miicha
うちも最近ご飯偏ってて困ってます😪⚡いらないやつは、しら~っとスプーンですくってはお盆に落としてます笑
それかこのお皿いらないと突き返されす笑
とりあえず最近は諦めて食べれるのを出して、私たちのご飯で食べたいのあったらあげる感じにしてます😅
自我もしっかりしてるから大変ですよね💦
-
pinoko
回答ありがとうございます!
わかります!
うちも要らないのはお皿ごと突き返されます🤣
最近では、フォークを持たせるようにしたので、フォークでトントンしてきて、これよこせ!って感じで催促してきます😭
そして、いらないのは手掴みして床に落とされ…口からは出され…笑笑
私もそのスタンスで行こうかな…今日から実践してみます🤔- 7月22日
pinoko
回答ありがとうございます!
なぜ分かるのか、嫌いなものだけ出しますよね😩
やはり、食べてくれない物もいつか食べると信じて出し続けます🤩