
お子さんにファーストフードを食べさせるのはいつからですか?ポテトなど塩分が気になります。
お子さんにファーストフードを食べさせたのはいつ頃からですか?
自分が食べたい時に欲しがるので、ポテトなどあげてるんですが…やはり塩分とか気になります(*ノェ゚)b
- チーズ(9歳, 12歳)

ちぃままv2
ポテトは塩無しにしてもらったら塩分抑えられます!しかし、揚げるに時間はかかりますが...。

退会ユーザー
1歳になってから自分がたまにものすごく食べたくなるのでポテトを何本かあげています(^^;一応注文時に塩なしで頼んでいます。
心配しつつもファーストフード辞められないです( ;∀;)

あきママ
ファストフードは、2歳過ぎかなぁ〜。でも、今はちょっと控えてます。
ポテト塩なしって出来るんですね。初めて知りました!ハンバーガーのプレーンは知ってたけど。

ぶるま
うちは2歳からでした☆
でもやっぱりマックいっても
息子にはホットケーキです(笑)
私は自分が塩なしの方が好きなのでめんどくさくてゴメンなさい!って思いながらお願いします(笑)
ハンバーガーのプレーンなんて
あるのですね!!初知り!!

チーズ
自分のためにも減塩ってことで、塩なしいいですね♪
ありがとうございます!

チーズ
私達も食べたくなるくるいだから、子供も欲しがりますよねヽ( ´3`)ノよく、塩をふきふきしてあげてたので塩なしにしてみます!ありがとうございます♪

チーズ
私も最近控えてたんですが、すごく食べたくなって…とても美味しかったです(笑)
ハンバーガーのプレーンって知りませんでした!ありがとうございます☺︎

チーズ
塩分、糖分など知識が無いせいか心配になってしまって(ノω`)
子供も食欲旺盛になってきているから、あげるものにも悩みますよね!今度プレーン挑戦ですか꒰*´∀`*꒱
コメント