※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんฅ ΦωΦ ฅ
雑談・つぶやき

泣いて泣いて泣いて泣いて…あーーーー!ってなる時ある(・ω・`)3ヶ月って…

泣いて泣いて泣いて泣いて…あーーーー!!!ってなる時ある(・ω・`)
3ヶ月ってこんなに泣くの!?ってくらい火がついたように泣く。
でも話しかければ笑うしミルクもたくさん飲むし体重も標準だし問題はないと思うけど…。
でも吐き戻しが多いんだよなー…。
ネットでは3ヶ月くらいから吐き戻しが減るって書いてあったけど…。
確かに以前よりは減ったとは思うけど…。
娘も辛いだろうけど私も結構ストレスなんだよね😂
でもやっぱり娘はめちゃくちゃ可愛い😭

コメント

ポンコツすぎたろう

娘可愛いですよね😭
お互い娘に振り回されましょ😭

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ

    ぶーたんさん✨

    コメントありがとうございます☺️

    振り回されますねー😅
    いつまで続くのと思うけど大きくなるのってあっという間なんでしょうね。
    今を楽しみましょう😃

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

今4ヶ月半です😊

ニコニコ笑うと可愛いですよね😆!

3ヶ月くらいには吐き戻しは前に比べると減ったけど、全く吐き戻さない事は無かったですよ💡
うちの子は今でもたまに吐き戻しあります😂

3ヶ月くらいから横抱きにするとギャン泣きするようになりました😅

最初は分からなくて、泣いてるから抱っこすると、さらにヒートアップして、ずっと横抱きでトントンしてました😫
抱っこしてるのに、なんでー??ってなりました😭

視界が開けるからか、縦抱きで抱っこすると泣き止むようになりましたよ😊

  • もんฅ ΦωΦ ฅ

    もんฅ ΦωΦ ฅ

    まいさん✨

    コメントありがとうございます☺️

    うちは新生児の頃から横抱っこがあまり好きじゃなかったみたいで首を支えながら縦抱っこであやしてました😅
    そのせいか今も横抱っこは嫌いみたいです😅
    吐き戻し早くなくなって欲しいです💦
    飲んでしばらく縦にしてても寝かせると寝返りするので胃が圧迫されて吐いちゃいます💦
    また吐いたの!?とイライラしちゃいますがミルクまみれの顔で「すっきりしたよ😃」と笑ってる顔を見ると何だかとても愛おしくなります( 笑 )

    • 7月21日