
コメント

まむ
今月から、育休手当が減らない程度で復帰しました。あまり働くと復帰したとみなされ、年金・健康保険が免除にならなくなるので、週1程度です。育休手当が減らない程度だとそんなに働けませんよ。
私も迷ったのですが、副業オッケーの会社ではありますが今の勤務先で働かずに他の会社で働いているってバレたらいい気はしないでしょうし、育休手当の申請を自分でならなきゃなくなるのでめんどうなので、今の勤務先で働いてます。
まむ
今月から、育休手当が減らない程度で復帰しました。あまり働くと復帰したとみなされ、年金・健康保険が免除にならなくなるので、週1程度です。育休手当が減らない程度だとそんなに働けませんよ。
私も迷ったのですが、副業オッケーの会社ではありますが今の勤務先で働かずに他の会社で働いているってバレたらいい気はしないでしょうし、育休手当の申請を自分でならなきゃなくなるのでめんどうなので、今の勤務先で働いてます。
「会社」に関する質問
誕生日特典について 再来月誕生月でなにかあるかなと思うけどなにしようと思っていて 自分たちのお祝い以外に せっかくなら無料特典やケーキが出たり、おもちゃがもらえたり、お手紙もらえたり等 飲食店でも施設でも○○会…
タイミー(単発)で働いていました。 今日、引き抜きの件がありこの会社に入らないか?とお声を店長から掛けられた後に、他の従業員から私に苦情がある従業員がいると告げられました…。 めっちゃ怖すぎます。 しかも、指示…
西日本の地方お住まいで時短勤務の方のお給料を教えていただけませんか? 私は地方在住で中小企業に勤めています。 現在8時17時フルタイム、月1,2回(長期休暇のある月はほぼ全週)土曜出勤ありで、総支給17万、手取り13万…
お仕事人気の質問ランキング
ゆめ
週1ですかあ。
今の職場で復帰だと、働きすぎになってしまうので、悩んでおりました。
育休手当の申請を自分でしなきゃなんですね。それはめんどくさいですね…
少しでもお金を…と思ったんですが、ややこしくなりそうですね。
ありがとうございます!
まむ
職場では半育休制度はないんですが、雇い主にそういう制度があるので少しでも復帰したいと伝えたところ、オッケーが出て、出れる範囲で出てます。自分で給料もだいたい計算して出勤調整してます。
同じ時期に出産されてると思うので、まだ67%の時期ですよね。手当てと給料で80%越えると手当てが減らされてしまうので、あんまり働けないんですよ😅同じ手取りならこどもと一緒に居たいですし。50%のタイミングになったら、もう少し出勤するつもりです。
今の職場で短い間時間の復帰は難しいんですか?職種によっては難しいのかもしれせんが、上司にご相談されてみては?
ゆめ
そうなんですね。
たしかに同じ手取りなら、意味ないというか…
秋くらいには復帰したかったので、本当にあと1カ月2ヶ月少し前倒しで少しずつ働きたい感じでした。
週1とかでも、働かないよりは、働いたほうが、もらえるお金はプラスですよね?
まむ
秋復帰とは早いですね✨
働けばプラスになります。80%越えれば減らされますけど、そもそも育休手当は67%なら13%、50%になったら30%は増えます。私は細かく計算するのもめんどうなのでざっくり計算したのですが、総務から今月は1日ただ働きにだったかもって言われました。笑
育児休業給付の受給資格確認通知書に賃金金額や67%、50%の金額が記載されているので、それぞれどれくらい働けるか計算して、会社と打ち合わせしてみるといいと思います。
あ、ただ、この制度のたてまえとしては、従業員からの申し出ではなく、会社が人不足や繁忙等で会社からの依頼で働いているという体が必要みたいです。
ゆめ
働いたら、働きすぎなければ、
プラスになるんですね!
会社にも、詳しく聞いてみようと思います!
そうなんですね〜…
色々知らなかったことばかりだったので、助かりました!
ありがとうございます!