※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

タイミーで働いている女性が、引き抜きの話を受けた後、他の従業員から苦情を言われたことに悩んでいます。指示されていない仕事についての不満があり、店長やチーフもその状況を知っているが、味方になってくれません。このような状況で入社すべきか悩んでいます。

タイミー(単発)で働いていました。
今日、引き抜きの件がありこの会社に入らないか?とお声を店長から掛けられた後に、他の従業員から私に苦情がある従業員がいると告げられました…。
めっちゃ怖すぎます。
しかも、指示された仕事じゃない仕事を「〇〇出来てない」と裏でいっていたらしいです。
その事を店長とチーフは知っているのですが、やはりタイミーの私より従業員の方が大切なため、私の味方にはなってくれず「なんでしなかったの?」と聞かれたので「指示されてない仕事はタイミーは出来ません」と真っ当な言葉でとりあえず返しました。
皆さんだったら、こんな状況でその会社に入社しますか?
ちなみに、私の味方をしてくれる方も多いので、私の味方組と敵組(妬みを持ってる人)でバトルになったらしいです。

コメント

shino

めんどくさいので入社しません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね💧多分、私を入社させたくないから、絶好のタイミングで言ってきたんだと思います😭ですが、その仕事は私は大好きですし、その人以外の人は皆いい人です☺️

    • 2時間前
ママちゃん🔰

人間関係ダルすぎるのが目に見えてるのでわたしだったら辞退します!
単発で引き抜きのお話ということは、主様は仕事できる方だと思うので、いくらでも他に条件の良い仕事はあるかと思いました(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね💧ちなみに、仕事自体はとても大好きです☺️本間にその人が入社のタイミングを見計らって嫌がらせてわざといってきてるので、それさえなければその人さえ居なければ入社していました😭我慢出来ずに思った事をなんでもいって、タイミーの私に直接伝えるなんて、すごいやばい人だなと思いました😱いろんな所で引き抜きの話がくるのですが、人間関係がやばい所が多いので本当にいつも残念です😢
    褒めていただけて嬉しいです(/ω\*)

    • 2時間前