![こーママ0428](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が麦茶や白湯を嫌がり、果汁飲料を好んでいるが、保健センターで糖分が気になると言われた。肥満心配ありますか。
7ヶ月になった息子ですが、麦茶や白湯を嫌がって飲みません。
お風呂上がりゃ、おやつの後、お出かけあとの水分補給が、毎日イオン水≪果汁≫です。
この前保健センターでも、果汁は必要ないから飲ませなくていい。
離乳食もうまくすすまなくなるし、糖分があるから、と言われてしまいました。
しかし、麦茶飲まないんです。
このまま、ジュースばかり飲むようになってしまうのでしょうか。
ちなみに身長72㌢体重8キロとすこーし。
痩せてるほうだね。
と言われました。
このままだと肥満体質になるのでしょうか。
- こーママ0428
コメント
![あおし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおし
こんにちは(^ν^)
コメント失礼します♪
完全母乳で水分補給させた事が無く離乳食始めたと同時にストローマグでの水分補給の練習始めました💡
うちも白湯と麦茶好まず飲みたがりませんでした(ノ_<)
そこでほうじ茶にしてみたらお茶の甘みがあるのでゴクゴク飲んでくれるようになりました!
機会があれば試してみて下さい(^○^)
こーママ0428
ほうじ茶ですねー🎵
試してみます❗
このまま果汁を飲ませ続けてよいのか、困っていたので飲んでくれるといいのですが‼
ありがとうございます☺