※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴロリ
子育て・グッズ

授乳後の抱っこの時間や対処法について教えてください。吐き戻しで夜中の授乳後が不安です。

授乳後の抱っこってどのくらい
していますか?
最近、吐き戻しが結構あり
夜中の授乳後が不安です😭
アドバイスやこうしてる!ってゆうのが
あれば教えてください(•‿•)💗

コメント

🌻ひなこ🌻

10分位で出なかったら寝かせていいよと助産師さんに言われました!

  • ゴロリ

    ゴロリ

    さっそくのコメントありがとうございます(•‿•)

    そうなんですね!参考になります🙏怖くて30分ぐらい抱っこしてました。笑😊

    • 11月30日
ふうせん。

私はミルクですが、あげてから3分くらいは姿勢をかえず抱っこしたままにし、その後にゲップさせてから寝かせます。
母乳でしょうか⑅◡̈*?
母乳はゲップ必要ないと言われてますが吐き戻しするようであれば、試しに授乳後にゲップしないかどうか試してみてはどうでしょう?

  • ゴロリ

    ゴロリ

    コメントありがとうございます🙏💕

    完母です😊。一応、授乳後
    背中トントンしてゲップは出させてますが出るときと出ないときがあります😣ほとんど、でないのでトントンしたあとすぐに寝かせてました。なので、授乳後しばらくは抱っこして様子を見ようと思います😊💗ありがとうございましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 11月30日
deleted user

私5分くらいです!!
ガーゼやタオルをしいて寝てます!

  • ゴロリ

    ゴロリ

    コメントありがとうございます(•‿•)💕

    みなさん10分以内が多いですね✨!飲んだ量が全部出たんやないかってぐらい吐いたので怖くて30分ぐらい抱っこしてました😂笑。
    ガーゼ、タオル参考にさせてもらいます😊💗ありがとうございましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 11月30日
deleted user

毎日お疲れ様です♡
赤ちゃんは可愛いけど、大変ですよね💦

5分くらい縦抱っこで、出なかったら一旦横にゴロンさせて、その後また縦抱っこすると出るパターン多いです(*^^*)

吐き戻し多いと詰まらせてしまうんじゃないか…など不安ですよね(;_;)
もしどうしても出なかったら、横に向かせておけば吐き戻しした時に詰まらせることはないそうです(^O^)