

ひなたんのママ
ママの睡眠時間が増えたとき😅

mom
私は2ヶ月半でした!

なっちゃん
なんか、気づいたらって感じでした!

*****
少なくとも今はまだ楽じゃないです😂
わたし個人的には赤ちゃんのときの夜泣きの方が今のイヤイヤ期よりずっと楽でした(^_^;)

たくあん
2年生くらいじゃないですかね。
5歳くらいもあるかなー?

みーさん
3か月ごとに、少し楽になったかな?と、思えました。

まるみる✩
話が通じるようになったら楽になりました(^^)
3~4歳くらいですかね?

咲良
3カ月くらいから夜眠ることようになりますよ!うちは2カ月半ですが、5時間弱寝てます🤔

ナツコ
今だに楽だと思った事はないです(^◇^;)
子供たちが独り立ちをしたら、楽になるかもしれないですね(^-^)

りんちゃんママ
5ヶ月から夜泣きが始まり新生児期よりよっぽど辛いです〜笑

退会ユーザー
うちは4ヶ月からでした!

はじめてのママリ🔰
新生児期が一番楽で
2歳くらいまでに段々大変になり、
3歳で幼稚園に入ったら
また楽になります😊🎵

なな
夜 まとまって寝るようになってきた頃と
一人遊びができるようになった頃ですかね💦
3ヶ月以降でした!

さっち
4歳半過ぎてだいぶ楽になりましたね 笑
赤ちゃん時代は一歳半まで寝不足、そのあとイヤイヤ期、イヤイヤ期終わっても何かとぐずるので、4歳半過ぎて話もちゃんと出来て、言い聞かせて理解できて、どっか行ってもちゃんと歩いてちゃんと食べます😁

はじめてのママリ🔰
私はまだまだ楽だなーとは感じません💦
少しずつ少しずつ楽になってきてるな~という実感はありますが
「あぁー楽だー!!」となった言葉まだ😭

オデちゃん
2歳すぎてからですねー

みどり
新生児の頃と比べれば、少しは楽になった気はしますが、まだまだ全然ってかんじです。寝てくれるようになったり、よく起きるようになったり、の繰り返しだし。日中もすぐ泣くので付きっきりで、まだまだ大変です。
コメント