※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン
お金・保険

育休産休中の書類手続きでイライラ。支払い遅れる可能性に不安。手順の明確化を求める。

愚痴です。

今回初の育休産休を取得し、娘を出産しました😀

会社の担当者と書類のやりとりをしているものの、送る書類が不備だの、その場合はまた違う書類を添付してほしいだのと中々手続きが進まず…イライラしています。
そのくせ○○までに書類が届かないと支払いが遅れますとか言ってくるし。

後出しで違うだのと言うくらいなら、初めからフローチャートでも作って欲しい。記入例でも同封しといて欲しい。

毎日悪戦苦闘して、娘が寝てる時間をみつけては書類の準備しているこっちの身にもなってくれー!

8月にお金が支給されなかったらと思うと気が気じゃないです…

コメント

ジャスミン

わかりますーなかなか産まれたばかりの赤ちゃんいると普段はなんてことない書類が、かなり苦痛ですよね💦
わたしの会社は小さいし、書類も自分で揃えられるものは揃えなきゃいけなくてなかなか大変でした やってくれる部署がある会社が羨ましかったです😱今度こそ不備がないといいですね!

  • ポン

    ポン


    ジャスミンさんの会社は全てご自身で手配したんですか?!それも大変そうですね。何が必要なのかって部分からとっかからないといけなさそうですし。

    私もやっていただいてるのは有難いのですが、本当に苦痛でしかなくて😂二人目なら書類の書き方も分かるでしょうけど、見るのも初めてな書類で…なんなら印鑑渡すから書いといてと言いたいくらいです。

    しかも不備で送りましたからと送られたのが新居の方で…私里帰りしてるって言いましたよね‼️と。踏んだり蹴ったりな感じで。
    月曜日までに送り返してと言われてもタイトすぎて結局無理ですし…

    次こそ不備なく受理されて欲しいです😢

    • 7月21日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    ちなみに育休手当がなかなか振り込まれずにハローワークに確認したら提出期限は一応あるけど過ぎても書類が揃って提出されれば受理してもらえるとの事でした。
    うちの会社なんて、書類揃えて会社に送って提出お願いしていたのに、なぜが不手際で私が確認するまで出されておらず‥結局支払いは7月出産なのに1月とか2月でした💦でも振込みされましたからその点はご安心を❗️

    • 7月21日
  • ポン

    ポン


    書類が会社で止まっていたとは😨おそろしいですね。
    遅れても支払いはされるんですね。その点安心できました😊ありがとうございます。

    生活がカツカツなもので😢8月に振込されてなければカードローンに走る予定です…

    • 7月21日