![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月の女性が、透明なオリモノと茶褐色の血が出て不安。診察に行くか悩んでおり、赤ちゃん連れて行くことに不安。火曜日に助産師が来るので相談も考えている。同じ症状の経験者いるか不安。
産後2ヶ月なる前くらいにやっと悪露が終わり
膣の違和感もなくなった🙌と思っていたら
3日くらい前に透明なのびるオリモノが出てから
茶褐色の血が少し下着に着くことがあります
排卵出血みたいなものかな?と思っていたら
悪露のときにあったような
膣の違和感とゆうか…
ドーンとした重さと共にヒリヒリする感じがあります😭
産後 一度もまだ仲良しはしてません💦
それで
診察に行くか迷ってます💦
行くなら子供を連れて行かなきゃならないんですが
診察中どおしよう💦
まだ首もすわってないし抱っこしたまま診察台に?
ってのもありますし…
火曜日に赤ちゃん訪問で助産師さんが来るので
その時に相談してみてもいいものなのか…💦
同じような症状があった方いますか?
カテゴリ違ってたらすいません🙏
- ゆきだるま
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産時の状況やその人の治り方のペースとか色々ありますが、子宮が完璧に戻るまで時間がかかる場合もあります💦
私も産後4ヶ月なっても出血が多少あったりえりさんと同じような症状だったので病院で診察するとまだ戻ってないからと言われました(^^;
助産師さんに1度聞いてみるのがいいと思います!
ゆきだるま
治るまで時間かかるんですね(´;ω;`)
やっと落ち着いたかと思ったのに💦
膣の重みは憂鬱です😭
4ヶ月たっても出血あると
不安になりますね😨
助産師さんに聞いてみます😣
ありがとうございます☺