
主人は妊娠中でも週末夜中に帰宅。連絡なし。心配。孤独感じる。理解してほしい。
うちの主人は結婚しても独身の時と変わらず、妊娠しても同じように週末予定を入れて出掛けます。
出かけるのいいけど帰って来るのは夜中2時過ぎ。遅くなるとも連絡せず。
昨日も帰ってきたのは夜中3時すぎ。てかもう朝やん!
仕事がらみとはいえ、男達はこんな時間やしそろそろお開きにしよかとか言わないもんかね。
朝起きて、昨日はごめんなとは言うもののそれを許せないのは
私の心の狭さなんでしょうか。。。😣
妊娠して仕事辞めて出かけることも少なくなって、誰とも会わなくなったから余計孤独を感じているからなのかもしれないですが💦
- おにゃん(6歳)
コメント

碧冬
それされたら私も夜ご飯作らず外食楽しんじゃいます🐷

ぴ
夜中2〜3時って遅すぎますね🙄💦
たしかに仕事絡みなのは、わかりますが、相手の方々も奥様が妊娠中というのはご存知なんでしょうか??
普通は奥様が妊娠中の旦那様を連れ回したりはなかなかしにくいですよね🙄もう少し考えて欲しいですね😭
心の狭さなんかじゃないですよ!!誰でもきっと思います😊✨
それより28週というと妊娠後期に入ったばかりですし、妊娠中って何があるかわかりませんよね。。せめて臨月に入る手前あたりからは、何かあった時怖いから早く帰ってきてほしいと伝えてみてはいかがでしょう?😊
私も主人には、そう伝えてますよ😊💓
もう少し、こちらの気持ちを理解してくださるといいですね🙏💦
-
おにゃん
そうなんですよ✨ありがとうございます!まわりも
妊娠中って知ってますよー💦
飲み始めると楽しくて時間があっというまに過ぎるんでしょうね。
お腹も大きくなってるし、なんかあったら心配やし早めに帰ってきてねって毎回言うんですけど、わかった!早めに帰るってゆって早めに帰ったことはなく笑- 7月21日
-
ぴ
周りも妊娠中と知ってて?!🙄💦なんだろ?周りはまだ独身男性ばかりとかなんですかね?💦
んー。飲み始めの時間が遅いから帰りも遅いとか?そんなんではなく、ほんとにただ、ひたすらダラダラ長く飲んでるんですかね?🙄楽しいのは分かるけど、帰ってきてほしいですね😭💦
あ〜早めに帰る帰る詐欺ですね😂うちもよくあります😂
ほんとたまんないですよね!- 7月21日
-
おにゃん
飲み始め8時からです!なにをそんなしゃべんねん!って思います笑
独身もいますし結婚してる人もいますけど、男の人って関係ないんですかねー。
その詐欺に何回もだまされてます笑- 7月21日

はじめてのママリ🔰
なかなか、男性は、パパになりきれなかったり、自覚がなかったりするのかなぁと思います😣
わたしの旦那さんも
ゲームやテレビばっかりだったり。
友人との出かける予定が頭にあったりで。
最初は、こっちはつわりで入院してるんだぞ!とか。
おい、それは違うだろ!とか思ったり、イライラしてましたが。
仕方ないかなって諦めました😭
赤ちゃんと一緒に
旦那さんも育てていくつもりです(笑)
-
おにゃん
なんか心広いですねー!凄すぎます!
私もつわりで寝込んでる時でも飲みに行きやがって❗️って思いました。
しつけが大事ですかね笑- 7月21日

たんたん
私も妊娠中はそんな感じでした🤢
夕方から出かけて朝帰ってきてずっと寝てるので休みの日が丸つぶれ😕
こっちはずっと家にいて買い物も1人で行くのツライし誰とも喋らないからストレス溜まるのに!って毎日泣きながら怒ってました😂
子供が生まれてからはすぐ帰ってきますよ😅
週末も遊びに行かなくなりました笑
友達と遊ぶ時も自慢するために子供連れてくので帰り早いです笑
-
おにゃん
そうなんですか!?
それを期待しときます。
なんか産まれてもそんな感じなんだろーなーって期待せず期待しときます😊- 7月21日

さき(˙˘˙̀ ✰
私も自分ならあなたもそうしてるんだからと友達と出かけまくります(笑)妊娠中に自分の時間を楽しんどいた方がいいですよ!!ほんとに自分の時間なんてなくなりますから(^^;旦那なんて生まれてからもあてにはなりません💦うちの旦那もそうですから…夜中まで出かける事はないですが、うちは私が予定日前後も毎晩家でお酒飲んでて、私になんかあったらどうするの?!と怒ってました…女性は妊娠した時点で親になるけど、男の人は産まれてからも親になりきれてない気がします。
-
おにゃん
ホントですね♪
なるべく楽しもうって思うんですけどメンタル弱ってる時ってなんかねーつらく感じちゃって!
でもなんかちょっとスッキリしてきました!
旦那はあてにならないと思っとかんとダメですね笑🙅♀️- 7月21日

❤︎yuna❤︎
うちは、妊娠中旦那が職場の飲み会とかで家を開ける時は義実家にご飯とか貰ってました😃🍀そして、そのあと旦那を迎えに行ってましたよ(°▽°)
一人で夜は、知らない人とかきたら怖いし、その点も旦那さんは承知の上なんですかね?うちは心配性の旦那なので💦最悪殺される時代です。他人事では済まされないですよ💦
-
おにゃん
お迎えすごいです!
確かに一人でマンションにいるって怖いんですよねー。
大阪の大きな地震あったあとまぁまぁ強めの余震きたんですよ。マンションなんでめちゃ揺れるし怖くて、そんな時飲みに行ってやがる❗️笑- 7月21日
-
❤︎yuna❤︎
その不安な気持ちを伝えるのはどうでしょう?何かあってからでは遅いですよ😢
産後は飲みに行っても迎えには行ってあげられなくなるので、してました(°▽°)どうしても優先順位も旦那が一番で無くなってしまうので(;_;)
必要でない飲み会は徐々に減らしていかないと、妊娠後期、産後もそのままだと心配ですね(;_;)- 7月21日

りん
うちも本当そんなんでした(笑)
子供が産まれたらもうそんなん出来ないからやるなら今のうちだけど...ちょっと寂しいんですけどー。って伝えてました(笑)
それでも帰って来ない事があったので脅かしのためにめんどうではありますが、出血とお腹に強い痛みがあるからって夜間救急に行った事あります😜
病院まですっ飛んできて、お医者さんの30週近くですし何があるか分からないのでまた何かあったらすぐ病院でみてもらってくださいね!
って言葉で、ああもう何あるかわからん状態なのか!って理解したみたいです( ˙꒳˙ )
本人も産まれたらこんな事できない!
って思ってたみたいですし、実際男性って何週から正産期でとかあんまり分かってないみたいです!
予定日あるからその前後2.3日前くらいに産まれるんでしょ?
って感覚みたいです。
なのでもしかしたら旦那様もそう思っているのかもですよ🐤
-
おにゃん
脅してみるのいいですね笑
ほんとに男の人ってそんなもんなんですかねー💦
ちゃんと伝わってないのかもですね。
ありがとうございます😊- 7月21日
-
りん
旦那と共通の知り合いで予定日が1週間違いの方いらっしゃって、その方が38週丁度で出産した時も、
え?ちょっと早くない?うちと予定日1週間くらいしか変わらないのに!
って言ってたので
え?何言ってるの?😁37週からもう正産期だから別に早くないよ?38週なら普通だよ?( ˙꒳˙ )
って伝えたりもしました(笑)- 7月21日
-
おにゃん
自覚させることが大切ですね笑
色々な知識をすりこんでいきますね😊- 7月21日

おにゃん
そうですね。伝えてみます。
私の伝え方が悪いのかもです💦
おにゃん
もちろん作らず外食です笑
でも月に何回もとなるとお金かかるなーって💦