※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
となかい
子育て・グッズ

麻婆豆腐(中辛)は授乳中に食べても大丈夫でしょうか?辛いものは母乳の風味に影響すると聞いたので、今まで避けてきました。

授乳中、麻婆豆腐(中辛)は食べても大丈夫でしょうか?辛いものは母乳の風味に影響しやすいと聞きまして、今まではまだ食べていません(>_<)

コメント

ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

私はにんにくとか
うぇうぇってなってました。
敏感な子は
影響するみたいです!

  • ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    ぷーᒼᑋªⁿ♥︎


    ごめんなさい
    にんにく食べたら
    息子がですね!

    • 7月21日
  • となかい

    となかい

    お返事ありがとうございます。にんにくもなんですね!ペペロンチーノとか好きなのですが食べるの躊躇します( ; ; )

    • 7月21日
  • ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    ぷーᒼᑋªⁿ♥︎


    うちも
    哺乳瓶とかむりで
    にんにく食べた日は
    もう崩壊寸前でした。笑

    食べたいもの食べたいし
    飲みたいもののみたいし
    妊婦に引き続き我慢の連続です。笑

    少量なら
    大丈夫なのかもしれません。

    保健所の方が
    敏感な子は
    下痢したりするこもいるって。
    なかなかこわいですよね

    • 7月21日
  • となかい

    となかい

    同じです‼︎妊娠中に引き続きこれからも気を使わなくてはいけないのか〜という思いです。。下痢は困ってしまいますね(>_<)少量ずつで試してみようと思います、、

    • 7月21日
  • ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    ぷーᒼᑋªⁿ♥︎


    母って
    大変なんだなあって
    つくづくおもってます。

    少しずつがいいかもですね!

    哺乳瓶うけつけないのは
    本当にたいへんですよね…

    • 7月21日
  • となかい

    となかい

    哺乳瓶拒否でむりやり完母でやっています(>_<)月曜にロタウイルス の予防接種を控えていて、もし下痢になったら受けられなくなってしまうので今日は食べるのやめておきました。後日少しずつ試そうと思います‼︎ありがとうございます。

    • 7月21日
  • ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    ぷーᒼᑋªⁿ♥︎


    わたしも完母です。
    母乳で育てたいとおもって
    がんばってたんですが
    いまとなっては
    1日1回でも哺乳瓶
    練習してたらよかったなーって
    おもってます。笑

    好きな物たべたいですよね!
    むりされませんよーに

    • 7月21日
はる

辛すぎなければ大丈夫ですよ!中辛ならカレーも普通に食べてました!

  • となかい

    となかい

    お返事ありがとうございます。カレーも食べたいと思っていて、少し食べて反応見てみようと思います(>_<)

    • 7月21日
ペン子

父が作ってくれたのがけっこう辛くて、全部食べましたがうちの子は平気でした😊
甘いものとかも食べまくってるし娘はあまり気にしてないようです笑

  • となかい

    となかい

    お返事ありがとうございます。うちも甘いものは平気みたいです‼︎辛いものも、少し試してみます。

    • 7月21日
のこ

うちは麻婆豆腐食べた日は乳首引っ張ってぐずりながら飲んでいたので美味しくなかったのかなーと思います💦でも、カレーは辛口でも大丈夫でした!

  • となかい

    となかい

    麻婆豆腐はけっこう香辛料がカレーと同じかそれ以上に入ってそうですもんね(>_<)反応を見てみようと思います。

    • 7月21日
しーまま

敏感な子は香辛料や刺激物に反応するみたいですね💦
私は好き放題食べてますが、娘は無反応です 笑

  • となかい

    となかい

    うちも無反応だとよいのですが‼︎哺乳瓶拒否で母乳しか飲まないので、飲んでくれないと困ってしまいます(>_<)まずは少しずつ、試そうと思います‼︎

    • 7月21日
  • しーまま

    しーまま

    うちも哺乳瓶もミルクも拒否です😂
    最初はカフェインも香辛料も気にしてましたが、少しずつ試してたら寝る時間も反応も変わらないと分かったので、もう好き放題です🤣🤣
    無反応だといいですね💓

    • 7月21日
  • となかい

    となかい

    同じですね‼︎拒否になったことで、この子の食が自分の母乳にかかってると思うとなかなかの重圧です、、かといって全く食べないのもストレスになりそうで、、試してみます‼︎

    • 7月21日
さき(˙˘˙̀ ✰

私も辛いもの食べてしまいましたが、平気でしたよ( ¨̮ )

  • となかい

    となかい

    ほんとですか‼︎うちも平気だといいのですが、、夕食に麻婆豆腐を作ってしまって他に無いので、少し、食べてみます(>_<)

    • 7月21日
2児のママ

小児科の先生に聞いた時に今は食べ物そんなに気にしなくて大丈夫よーと言われました😳
例えばタバコは血液にとけるので絶対ダメですけど食べたものだとそこまで気にしなくて良いとか。
でも敏感な子はいるので様子見て今回不味そうにしてたら次はやめようくらいでいいのかなと思います😳

うちは何食べても変わらずでした!辛いのも☺️
でも卵食べた時はお乳なのに卵アレルギーでちゃいました😓

  • となかい

    となかい

    小児科の先生のお話参考になります‼︎母乳によってアレルギーがでてしまうこともあるんですね。まだ何がアレルギーなのかわからないので、アレルゲンになりそうなものを食べるときは、その後の様子をしっかり見てみようと思います‼︎ありがとうございます。

    • 7月21日