
最近家事があやふやになってきてしまいました。絶対にこれだけは毎日し…
最近家事があやふやになってきてしまいました。
絶対にこれだけは毎日しないといけないと決めているものも出来なくなったり…。
洗濯、夕食は出来ているのですが、
朝6時に起きて旦那のお弁当を作ることと、ゴミ出しと、が出来ない時がありまして、
掃除も2日に1回とかです…。
育児は、授乳とオムツ替えとお風呂とお散歩、外の空気に触れさせるなどやっているのですが、
こんなんでいいのか自身が無くなってきました。
子供がお昼寝しているときは自分も布団で横になっています…。
ちゃんと生活するって大変ですね。。。
こんなにぐーたらなのは私だけでしょうか…
- なす(7歳)
コメント

退会ユーザー
私もそんな調子でしたよ😌育児ってほんと疲れますよね。あまり自分を責めないでください💡

Misato
全然ぐーたらでも何でもありません💖
やる時はやる!
やらない時はやらない!!笑
家事を休むのも家事のうち!
休憩を入れないと身体はもちません!!
休まない母親は逆に母親失格です😍
-
なす
家事を休むのも家事のうち
あ!っと思いました
休憩せずに体調悪くしたら元も子もないですよね💦
ありがとうございます♡- 7月21日
-
Misato
それに頑張りすぎて、いつもと同じだと旦那さんに子育てって楽なんだ〜って思われちゃいますよ😅
旦那さんにもよるかもしれないですが💦
私はご飯作れる元気があってもたまにやめます笑
余力を残す為です😆- 7月21日
-
なす
楽だと思ったら大間違いですよね💦
「ねぇ、お腹空いた」じゃねーよ!って思うことあります(^_^;)
確かにわかってもらうためにも必要なことかもしれないですね😱
勉強になります!- 7月21日
-
Misato
うちの旦那もそんな感じです笑
最初の3ヶ月くらい、ただただ必死で自分で言うのもなんですが、凄い頑張ってました!
その分、旦那がバカになりました笑
今では洗濯物すら畳んであげません😆- 7月21日

S
私もそんな感じです💦
頭ではしなきゃって思いながら明日でいいや〜って先延ばしにしちゃいます💦
-
なす
やっぱりそうですよね。
出来るときにやればいいのかなー(^_^;)- 7月21日
-
S
育児は体力も精神もすり減りますよね〜💦
自分の趣味ですらやる気が起きません💦- 7月21日

STM
おつかれさまですっ^ ^
私もその頃はそんなもんでしたよ〜!
夕飯だけ出来たらいいやって
感じでした!
お弁当は夕飯作る合間に
一緒に作って朝は詰めるだけとか(^^;;
1日あっという間に
終わってしまいますよね笑
-
なす
目まぐるしい毎日でいっぱいいっぱいで💦
貴重な先輩ママさんのアドバイスありがとうございます!- 7月21日

k
それだけできていれば十分だと思います✨これはやらなきゃと決めておくと、子供が泣いたりしてできなきなったときにイライラしたり焦る元になるのであまり決めないようにしてます😣💦私も、ちょっとくらい掃除サボっても死にはしないし〜くらいの感じです😅💦
寝られるときに寝て、体力つけてお互い育児頑張りましょう😊‼️
-
なす
確かにそうかもしれないですね💦
子供のこと考えると
まぁまぁ掃除なんかいつでも…
気楽に考えるようにします( *´︶`*)
ありがとうございます!- 7月21日

ゆき
ゴミだしは旦那が産む前からずっとしてくれてます😅
お弁当もおにぎりでいいよと言われているので楽チンです!
もうちょっと旦那さんにも手伝ってもらえないんですか?💦
あと、お散歩は暑すぎるので行ってません(笑)
頑張りすぎですよ💦💦
-
なす
うちもそうしようかなー…
おにぎりだけでもあればありがたいものですよね( *´︶`*)
少し気が楽になりました!
ありがとうございます!- 7月21日

りく
充分すぎると思います✨
まだお子さん小さいですし、赤ちゃんのことと家の事は最低限やって調子がいい時に他のことまで少しだけ頑張ったらいいと思います☺️
ちなみに私はいまだに上の子が幼稚園行ってるあいだに下の子とお昼寝してます😂
-
なす
これでいいのか考えてる時間も無駄で💦
なんか疲れてきてしまって💦
でも暖かいお言葉で少し楽になりました!
ありがとうございます♡- 7月21日

ももたろう
最近になってやっと前より出来てきたって感じです。
夜間授乳してたときは、一緒になって寝るのは当たり前でした!
最近は、習慣付いてきて、洗濯や洗い物を溜めないようになってきたくらいです。
出来なくてもいいと思います!
私は、生活に支障が出てしまうご飯と旦那のアイロンだけはっていう感じで、散らかってても死にゃしない!ごめん!って感じでした!
-
なす
少し神経質になってたかもしれないです💦
散らかってても死にはしない
あ、そうか!
と思えました✨
ありがとうございます( *´︶`*)- 7月21日

ぷうたん
だんだんと昼と夜まとまって寝てくれるようになるので、家事も楽になりますよ(^^)
私も未だにお弁当めんどくさい!今日はやめとこ!と思うときありますし、ゴミ捨ては旦那の当番にしました(笑)
お掃除はクイックルワイパーでちょちょっとやって終わりの時もあります🤭
無理しすぎると、だんだんとツケがきますよ😢私は無理しすぎて気管支炎になりましたので、、、
-
なす
気管支炎!?
大変ですよね💦
もう少し旦那に甘えてごみ捨てして貰おうかなと思えました!
ありがとうございます(´^∀^`)- 7月21日
なす
回答ありがとうございます。
そう言っていただけると少し楽になりました( *´︶`*)