
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
首すわりは3ヶ月なる頃にはすわってました!4ヶ月検診の時にお医者さんから確定もらうまでは支えてました☺️
寝返りは4ヶ月半くらいで完璧に出来るようになりました!

ゴールディ🎀
3ヶ月には首が座り、4ヶ月入ってすぐ寝返りできるようになりました☆
-
もちもち
そのくらいにはやっぱりできるんですね!
うちの子ビックベイビーもできるかなー笑- 7月21日

おとうふ
うちは3ヶ月入ってすぐの頃に寝返りしました〜🐥💡
最初はまわりの人に「はやーい✨」とか言ってもらってテンション上がりましたが、寝返り返りできるようになるまでは結構ハラハラすることが多くて若干複雑でした😳💦
-
もちもち
うつ伏せ怖いですもんね( ˘ω˘ )
でもドキドキワクワクしちゃいます!- 7月21日
-
おとうふ
足をクロスにさせて体が浮き始めたらビデオとか動画を取れるようにスタンバイしてた方がいいですよ!
私たまたま「いつか寝返りした時のためにビデオの練習しよっかな〜」って軽い気持ちでビデオ回したときにたまたま寝返りしたので運良く撮れました🤗💡
「え⁉️できちゃったの⁉️えっ⁉️」っていう私の騒ぎ声がうるさすぎでしたが😅- 7月21日
-
もちもち
クロスですね!
うちの子よく海老反りはするんですけどね…笑
スマホスタンバイしておきます!!- 7月21日

にまめ
3ヶ月半で寝返りしました!
首すわりは4ヶ月半くらいで、うちは順番が逆でした😂
-
もちもち
うちの子も首はまだなのに体ひねったりしてるのでおや?っと思って観察してます笑
- 7月21日

kana🌼
3ヶ月で首が座り、4ヶ月で寝返りができました☺️
うちもビッグベイビーですが、意外に早くできるようになりましたよ😂
-
もちもち
2ヶ月で7キロ近いですからね笑
力水強いかな!?
早く首座ってくれたらお出かけもしやすいなー( ^ω^ )- 7月21日

🔰
1ヶ月検診のときには首しっかりしてるね〜と言われ完全に座ったのは3ヶ月前です。
ですが寝返りは5ヶ月とかだった気がします💦
もちもち
3ヶ月くらいにはやっぱり座るんですね( ^ω^ )
うちの子体重6キロ越えのビックベイビーなんで重いけどちゃんと座るかな笑