
コメント

M
うちの子も黄疸で
退院する時に数値ギリギリでした💦
再検査で数値が下がっていた為
治療はしてません
白目の部分とかも日に日に
黄色みはなくなってきます😌

圭
うちは生まれた時に黄疸が出たので光線治療しましたよ。
-
まぴ
そうなんですね。
入院中は黄疸が出なかったので治療しませんでした😰💦- 7月21日

たろ
黄疸が出ているなら産婦人科に相談した方がいいかなと思います。
うちは3日目に数値がギリギリ入ってしまって、光線治療しました。
入院になっちゃうかもしれませんが、早めにみてもらうのがいいですよ。
-
まぴ
入院中は黄疸の数値が大丈夫だったので治療はしなかったです😰💦
電話してみようかと思います。- 7月21日

sama
うちは入院中に黄疸の判定だったので、光線治療して退院後も通院してました!
産婦人科に電話で問い合わせてみると安心ですね(^^)
-
まぴ
入院中は黄疸の数値が出なかったので治療しませんでした😰💦
電話してみようと思います。- 7月21日

な-な
うちも退院してから白目の部分が黄色くなりました😣
でもしばらくしたら治りましたょ😌
体調も元気そうなら大丈夫だと思います💠
-
な-な
心配でしたら病院に聞いてみたらいいかもです😔
- 7月21日
-
まぴ
しばらくしたら治ったのですね😊
一応病院に連絡してみようかと思います。- 7月21日

退会ユーザー
母乳栄養の子だと黄疸が出やすいそうです。うちの子も結構黄色かった(^_^;)でも心配だったら産院に電話して、受診が必要か聞いてみた方がスッキリすると思います!
-
まぴ
そうなんですね😰💦
電話してみようと思います。- 7月21日

yumi
母乳で育てていると黄疸になりやすく、引きにくかったりするみたいですよ〜!
私の経験上、目が黄色いなと思うなら一度病院で診てもらったほうがいいかと思います😊
-
まぴ
そうなんですね😰
病院に電話してみようと思います。- 7月21日
まぴ
入院中は数値が大丈夫だったので何も言われなかったのですが😥
日に日に良くなりますかね😰💦
M
お鼻にあった黄色い点々も
今はなくなり白目もだいぶ
白目らしくなりました😌