※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
ココロ・悩み

ミルクをあげようとすると哺乳瓶を嫌がり、飲まないことがあります。体調は良好で、9ヶ月ですが卒乳の合図か悩んでいます。初めての育児で判断が難しいため、意見を求めています。

ココ最近、
ミルクをあげようとすると哺乳瓶を手で頻繁にどかします(>_<;)
200作って80くらいしか飲まない時があります💧
ちなみに体調は悪くないです(>_<;)
9ヶ月すぎましたが、これって卒乳の合図なのですかね💧
ネットで調べると7ヶ月~2歳の子が卒乳している記事を読んだのですが…
初めての育児でまったく判断できません。
どなたかご意見下さい。(>_<;)

コメント

みみ

哺乳瓶がダメならストロー付きのマグなどであげてみてはどうでしょうか?
離乳食で完全に栄養が取れるまでミルクをあげた方が良いと、保育園の栄養士さんに言われました。
うちは、1歳9ヶ月ですが、なかなか離乳食が進まずフォロミを食事の後に飲ませています。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    離乳食すごく食べるんですよ〜(>_<;)
    3回食始めてから哺乳瓶を手でどけるようになりました💧
    やっぱり無理にでも飲ませるべきでしょうか(>_<;)

    • 7月21日
あやの

暑いんですかね?(´・∀・`)
自分の娘もそういうことたまにありました

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます(>_<;)
    夏場だと飲まなくなる感じですかね(>_<;)

    • 7月21日
なぎさ

フォローアップの時だけですか?それとも全部ですか?
フォローアップの時だけならいらないのかなとは思いますが、他のミルクの時間でもやっているなら哺乳瓶を拒否してるのかな?とも感じます!

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます!
    離乳食食べ、落ち着いてから遊び
    しばらく経ってからミルクかな?と
    あげてみたら拒否で💧
    そのまま寝かしつけたら寝てしまいます(>_<;)
    哺乳瓶どかすようになってからは
    おしゃぶりも自分でチュパッと外し、
    そのまま投げつけます💧(笑)

    • 7月21日
かりんとう

離乳食をたくさん食べられてるなら卒乳してもいいかもしれませんが、うちの子もそんな時期ありましたよ!
そしたら母から「あなただって食べたくない時あるでしょ?飲まない飲まないって、無理してあげなくたっていいのよ」と言われて、あーそっか、と思い、飲まないときは無理にあげてなかったです。
自分の中で、卒乳は1歳2-3ヶ月の頃にしよう!と決めてたので、それに向けて子供の様子を見ながらやってましたよ☆

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます(>_<;)
    離乳食すごく食べていて、足りているのかな?なんて思っていました😫
    1歳までは私もミルクを続けていこうかなと思います☺️
    あとは子供の様子を見ながら考えてみます!

    • 7月21日
  • かりんとう

    かりんとう

    この時期は脱水にならないか、とかも心配の種なので、今のまま続けてもいいんじゃないんですか??
    あっ!!ちなみに私は、離乳食がっつり食べてくれるようになってからは、1日2回ミルク(240)あげてました!

    朝ご飯
    10時頃ミルク
    お昼ご飯
    夜ご飯
    寝る前ミルク

    みたいな感じで!
    離乳食たくさん食べてくれるなら、きっと楽に卒乳できますよ☆
    うちの子がそうでした(o´∀`)b
    ミルクもったいないけど、気長に頑張りましょう!!

    • 7月21日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    離乳食ガツガツ食べ、
    その上ゴクゴク麦茶狂なので、お腹がいっぱいなのかもしれません(>_<;)
    240も飲んでくれていたんですね!😳
    頃合いを見てミルクを飲ませていきたいと思います!🍼💕

    • 7月21日
Mmama

離乳食後のミルクなら、たくさん食べるなら必要ないと思います。
うちの子は8ヶ月頃から食後は飲まなくなり、9ヶ月頃からは朝早く起きた時と寝る前のミルクのみでした😊

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!😳
    私も様子を見て、参考にさせていただきます!😌

    • 7月21日
LOVE113923

うちの下の子も殆ど飲みません(-_-;)
離乳食ガッツリ食べます✨
1日で一回もあげないことも多々あります。
来週10ヶ月健診あるので体重の増えを見て今後考える予定です!!
今のところ食事後はあげてません。
朝早いときと寝る前に160~200作りますが…朝早いときは飲みきったりすることもありますが、寝る前は50前後飲めばいい方です💦
そして朝まで起きずに爆睡してます💣💤
哺乳類卒業しようかなとも思ってます。
明日はストローマグで挑戦しようかなと思ってます!!

  • まーちゃん

    まーちゃん

    お返事ありがとうございます!
    似たような方がいらっしゃって良かったです(>_<;)
    私も検診これからなので医師に相談してみても良さそうですね!

    • 7月21日