退会ユーザー
人見知りは時期的なものもありますが、上の子は0歳から保育園に行ってますが、朝送ると未だに泣いてますよ(^_^;)たまーにバイバイって言ってくれる時もありますが、長期の休みや土日明けは必ず泣きます。
笑顔で行ってくれる日はいつかなーと待ち望んでます(笑)
めるこ
うちも人見知りすごいです(>_<)
写真館でギャン泣き、予防接種でギャン泣き、集団での4ヶ月健診でギャン泣き…うちも4月から保育園の予定なのでこれから心配になりますよね(T-T)
退会ユーザー
人見知りは時期的なものもありますが、上の子は0歳から保育園に行ってますが、朝送ると未だに泣いてますよ(^_^;)たまーにバイバイって言ってくれる時もありますが、長期の休みや土日明けは必ず泣きます。
笑顔で行ってくれる日はいつかなーと待ち望んでます(笑)
めるこ
うちも人見知りすごいです(>_<)
写真館でギャン泣き、予防接種でギャン泣き、集団での4ヶ月健診でギャン泣き…うちも4月から保育園の予定なのでこれから心配になりますよね(T-T)
「大泣き」に関する質問
最近おむつ替えを極端に嫌がります。脱いで、また履く場面で外でも家でも大泣きして嫌がります。履かせやすいズボンがあったら教えてほしいです。ゆったりというのでしょうか、伸びるのがいいのでしょうか。ちなみにUNIQL…
起きているママさんいたら教えてください 娘が土曜日にインフルエンザAの診断を受けました 金曜日に発熱38℃〜嘔吐1回 土曜日38〜39.7の発熱がありました。 今日1日は36〜37℃で食欲もあり水分もこまめに アイスもゼリーも…
※長文になります※ 保育園の運動会にて遊戯のプログラム待機中、次が出番という時のことです。 少し離れたことろで見ていたのですが担任の先生①に両手を広げ何かを訴えていて多分抱っこしてほしいアピールだったと思いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント