
10ヶ月の息子の湿疹が治らず、ステロイドの副作用であることが判明。酷くならないようにする方法を知りたい。
10ヶ月の息子の湿疹とヨダレかぶれがなかなか治らず、小児科でキンダロンを処方されていました。
キンダロンを1週間〜10日塗って、よくなってきたら一日置きにして間隔を空けていきましょうと言われ、その通りにしていたのですが、一日置きにすると湿疹がでる→また1週間程塗るが続いて3月頃から最近までダラダラ塗っていました。
なかなか治らないので病院を小児科から皮膚科に替え受診したところ、これは湿疹では無くステロイドの副作用で赤ニキビのようになっているんだと言われました。
弱いステロイドだから大丈夫と言われていたので、正直ショックです。
もっと早く皮膚科に変えておけばよかったと後悔しています。
同じような状況になられたママさんいらっしゃいませんか?
この先酷くなったらまた受診してと言われていますが、酷くならないようにするにはどうしたらいいでしょうか。
保湿や食事の前後にワセリンを塗る、汚れたら濡れたコットンで汚れを拭き取るはしています。
他にも出来る事があれば、教えて欲しいです。
- shizu9(7歳)
コメント

おその🥖
同じような感じです!
8ヶ月の赤ちゃんがいますが、3ヶ月頃から顔にロコイドを塗っていて良くなったり悪くなったりで、違う皮膚科に行ったところ、副作用で赤ニキビになってる、ワセリンで保湿しようということになりました。
ひどい時ように違うステロイドももらっていますが、塗って良くなったらすぐやめてワセリンにするよう言われています💦
お医者さんが言うには、1歳までは良くなったり悪くなったりを繰り返すそうで、長い目で頑張っていこうね、とのことです😂
辛いですよね。。周りの赤ちゃんがつるつるすべすべの中、ほっぺが赤い我が子を見ると落ち込みます😞
私もワセリンを2時間に一回塗ったり、よだれをこまめに拭いたりするくらいしか無く、これでいいのか悩む日々です💦
shizu9
同じ方が居てホッとしました😣
やはりヨダレが落ち着くまでは、ワセリンで保湿していくしかないですね💦
比べるのは良くないと分かっていても、肌が綺麗な赤ちゃんを見ると羨ましくなってしまいます😓
お互い頑張りましょう!