![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオ
先生がとてもいい人で信頼できるので私の家族はみんなお世話になってます☺️
![まこにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこにゃん
ウチも家族でお世話になってますが、人気の理由は私もよくわかりません(^^;
先生はクセのある感じで、好き、苦手が分かれるみたいだし💦
でも信頼は高い先生です。
受付や看護師の方はわりと対応も良く、ネット予約も出来ますが人気がゆえになのか、時々待つこともあります。
ネット予約して順番が近くなると、お知らせメールも来ます。
キッズスペースもちゃんとあるので、子どもも飽きることがないです。
人によって感じ方が違いますが…。
うちは2つかかりつけの小児科がありますが、こちらをメインに通ってます。
-
パンダ
回答ありがとうございます✨私もお世話になることがあるのですがなかなか先生に慣れなくて(>_<)はっきり言うと苦手です笑
なかなか早い順番で予約も取りにくいですし。でも信頼できる先生なんでしょうね!!- 7月20日
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
知立で小児専門医は宮谷先生と梶田先生だけなので、人気なのかもしれないですね
私は市の定期検診で宮谷先生でしたが、押しが強く、その時の誤診(?)のせいでだいぶ大変な思いをしたのでかかりたくないです。笑
好き嫌い分かれそうな先生ですが、人気なので私も少し不思議でした😅
-
パンダ
回答ありがとうございます✨
確かに、知立は小児科少ないですもんね💦
あの先生でもそういうことがあるんですね😨好き嫌いは絶対分かれそうですよね😅よく通ってる人には対応が違うのかなぁと思ってみたり。- 7月20日
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
私も苦手です💦自分自身子供の頃休日診療でかかったことがありますが、その時の対応がとても嫌なもので私の母も激怒でそれ以来行きたくなく避けてます😅が、、、長男が年末にインフルなったとき宮谷さんが当番医で診てもらったのですが、そこでもまた嫌な診察だったのでもう絶対に行かないと決めました(笑)
市の健診ですら会いたくないです😂
-
パンダ
回答ありがとうございます✨
まず挨拶や声かけがあんまりないですよね💦いっちゃんさんが子供の頃からあんな感じなんですね😵ネットの口コミ見るといいことばっかり書いてあるけど実際行ってみてもその良さが分かりませんでした(>_<)- 7月21日
![涼ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
涼ママ
先生のキャラ強くてびっくりですが、
信頼出来る先生と評判なので、通っています。
ワクチンで今通っていますが、金曜日宮谷先生じゃない先生もいましたよ。とても優しくて、質問しやすく、分かりやすい丁寧な先生でした。
-
パンダ
回答ありがとうございます🍀
ネットで口コミを見るとすごく信頼されているみたいですね!
違う先生もいらっしゃるんですね😉- 7月21日
![♡ぷー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ぷー♡
私も何故あんなに人気なのか分かりませんでした。
当時住んでいたところから徒歩5分くらいだったこともあり2ヶ月くらいの頃から予防接種なども含めて通っていたのですが…元々あまり合わない先生でした。
ある日(大体5ヶ月弱の頃)
あまりに耳を触るのが心配で診てもらいに行って診てはくれたのですが全体見て掃除をコソコソって終わらせて大丈夫!と言われたのに…
翌朝なんと耳から出血。。
それから2度と行っていません。
知立は他にないからだろうなって勝手に決めつけてました😅
-
パンダ
回答ありがとうございます(^-^)
耳から出血なんて😨大丈夫でしたか?あんまり話し聞いてくれない感じですよね((( ;゚Д゚)))聞くに聞けない雰囲気だし💦どんな人が先生と合うんでしょうね😅
確かに小児科少ないですもんね。信頼して行かれてる人もいっぱいいると思いますが、近さだけで行ってる人もきっといますよね!!- 7月22日
![こあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こあ
前知立に住んでいた時に、予防接種で通っていましたが、赤ちゃんが泣いてても無言でジロジロみるだけだし、診察もすごい素っ気なかったので違う病院に変えました😰
常連の人にはニコニコ世間話?みたいなのしてて人によってかなり態度かえるんだなと思いました💦
-
パンダ
回答ありがとうございます✨
とにかく無言なんですよね( - _ - )挨拶もないし、子供に声かけも全然なしです💦ネットの口コミと全然違いますよね😭人によってあからさまに態度変えるなんて嫌ですね😭何であんなに人気なんですかね?- 7月23日
パンダ
回答ありがとうございます✨
私もお世話になったことあるのですが、予約が取りにくいしなかなか先生に慣れず、、良さが分かりませんでした😣
でもきっとあれだけ人気ってことは信頼できる先生なのでしょうね(^-^)