
初妊婦の方が切迫流産で入院中。ストレスがあり、退院したいと相談中。内診はなく、睡眠不足も。
ただいま妊娠5週3日の初妊婦です。
5週0日に軽い下腹部痛と
拭いたらつく程度の出血があり
病院に電話していってきました!!
切迫流産と診断され
家族と話して入院できそうなら
また教えてねーと言われて
無理なら仕事休んで安静にと言われて
相談したところ入院することになり
5週1日に入院しました。
入院したのわいいのですがもうストレス。
24時間の点滴と薬と漢方。
初めての入院で睡眠もとれず.........。
1時間程度の睡眠のみ。
先生に退院したいと言ってみても
いいと思いますか?
入院してから内診は一度もなく
出血ない?痛くない?それだけ聞かれ
おわりです。
すいません。教えてください。
- つん(6歳)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
いつまで入院かとか、内診はいつかとか、聞いてみては?

mai
こんにちは。
わたしは4週の時からお腹の張りが強く、張り止めを6時間おきに飲んでたのですが、6週の時に子宮内で少量の出血があったため仕事を休みました。
入院とまではならなかったんですが、自宅安静で1ヶ月過ごし、今はそれか、1ヶ月経つのですが仕事がハードなためまだ自宅でゆっくりと過ごしています。
つんさんは、トイレやお風呂は可能な状態ですか??それが厳しいなら退院できるかわからないですけど、そこまでの安静じゃないなら帰るのもありかなと思います。
仕事を休むこと、治療をすることほんと辛いですよね😢わたしも最初の1ヶ月は無気力で、心にぽっかり穴があいたかんじでしたー。
赤ちゃんのためにも頑張りましょうね✊
-
つん
私も同じで今わ出血もなく
お腹で出血があったみたいで
止血剤や色んな薬と点滴で過ごしてます
お風呂は点滴があるので
1週間に1回の点滴変える時に
入っていいよと言われてます。
頭は3日に1回洗って貰えます!
トイレは普通に歩いて行っていますし
誰かがお見舞いにきてくれたときは
大部屋なので部屋からでて
座れるところまで歩いて行ったりしてますが
注意されたこともありません
ほんと心にポッカリ穴が空いてます、、
赤ちゃんの為に頑張らないといけないのに
ダメなお母さんです。
切迫流産と言われてから内診もないので
赤ちゃんがまだ成長しているのかも
全 くわかりません、、
心拍も聞いたことありませんし、、- 7月20日
-
mai
それなら、内服でもいいような気がしますけど、、
不安やストレスが募ると体にもよくないですしね😵
診て貰えないのも謎だし、看護師の対応もどうかと思います。看護師は医者と患者の間に建てる橋渡し役でもあるのに、患者の不安を受け止めてあげてないのは同じ看護師として許せません。
わたしも社会から切り取られて、孤立した気分になりました。家にいても外に出る気分にもならず、旦那の帰りを待つだけなのも寂しいので実家に帰ってました。
心拍とかはもう少し先かもですね。でも、胎嚢とか見えたら少し安心しますよ!看護師に勇気を出して言ってみたらいいと思います、みんながみんなそんな対応をするとも思えないので、中には取り持ってくれる人もいると思います😊- 7月20日
-
つん
胎嚢は5週0日で5ミリでした😭
看護師さんが冷たいとゆうかなんとゆうか
すごい不安になります、、
ほかの人に言ってみようと思います!
心拍の確認はいつできましたか?- 7月20日
-
mai
わたしは、6週の頃にはできたと思います😇
- 7月20日
-
つん
6週ですか!!
おめでとうございます♡
私月曜日に退院できそうです!
胎嚢が10ミリに成長してました♡
このまま元気にそだって心拍が
確認出来ればいいのですが、、😭- 7月21日
-
mai
それは良かったです💗
心拍が確認できるのも時間の問題ですよ☺️気長に待ちましょう(*'ω'*)
無事に出産を迎えられるようお互い頑張りましょうね〜!- 7月21日

なな
入院を強制はできないと思うのでどうしても帰りたいなら言ってもいいと思いますが…
それよりも全く眠れない事を病院に相談してみてはどうですか?
-
つん
看護師さん来たら言ってみます…
- 7月20日

kome...
私も初期に何度か出血があり、切迫流産だと言われました。入院の話もありましたが、上の子も保育園に行ってなくて、急に離れることも出来ない状況をわかって下さり、自宅で絶対安静+内服薬にして下さいました。出血が続いて、自宅で絶対安静に出来ないなら入院してもらうと言われたので、安静の期間は両親に来てもらい、私は寝たきりで子守りは完全に任せてました( ˙꒳˙ )相談主さんの出血が収まっていて、痛みなどもないようでしたら、自宅で絶対安静にするので退院したいと看護師さんに話してみるといいですよ。
-
つん
出血もありませんし痛みもないので
もう一度言ってみようと思います。- 7月20日
-
つん
mgさん
切迫流産で心拍はいつ確認できました?- 7月20日
-
kome...
7週ちょうどで心拍確認出来たので、母子手帳もらい行くように言われました( ˙꒳˙ )
- 7月20日
-
つん
そうなんですね♡
おめでとうございます!
私も心拍早く確認したいです、、
5週0日で胎嚢5ミリで小さいの??
と思っていたら
切迫流産と診断され不安で不安で、、
胎嚢5ミリはやはり小さいですか?
まだ5週3日なので心拍確認は
無理ですよね💧- 7月20日
-
kome...
わたしは7週で8mmだったので、5wならそのくらいで普通じゃないですか🙂?心拍確認されるまでは色々心配になりますよね(´・ω・`)今は安静にする以外どうしようもないです。お腹に来てくれた赤ちゃん信じましょう!
- 7月20日
-
つん
今日内診して頂きました♡
胎嚢が10ミリと言われましたが
心拍はやはり確認できず
月曜日に退院していいよ!と
言われたのですが
心拍が早く確認できないかなと
ソワソワしております(笑)- 7月21日
つん
看護師さんにお昼に先生に
内診はいつかきいて下さいって頼んだら
他の人もいるんだからわがままは通らないし
内診がある時はこちらから声掛けます
赤ちゃん大事なら安静にしときなさい
と言われてしまいました。