※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんまま
子育て・グッズ

子どもにイライラして優しくできないとき、息子の行動に悲しみやストレスを感じています。息子が抱っこすると肩に噛みつくのが怖いです。

イライラして子どもに優しくできないときありますか?😭
旦那が休みなのに友達と遊びに行き、そこで少しイラ。
息子が薬を飲んでくれず、ごはんも食べてくれず…。悲しくなってボーーッとしてしまいます。息子が最近、抱っこすると肩に噛み付いてくるのも結構ストレスです…。抱っこしたり抱きしめたりしたいのに、噛みつかれると思うと怖いです😭

コメント

みぃ

イライラしますよー!今もしています噛みつかれたりすると、イライラしますよ!

☆☆

イライラしますー!
うちは8か月でひとりで遊べるようになってきたのでイライラしたり、切羽詰まってきたら子供を安全なところに置いて別の部屋で1人の時間作ったりしてます!10分くらいですが😅

旦那さんが休みなのに育児してくれなかったらいらっとひますよね〜!

♡じゃじゃ丸♡

イライラしまくりですよ!
1人で遊んでくれないし、朝から晩までワンワン付けろって言われ、付けても見ない。片付けしてもすぐ汚す。ダメって事しかしない。オムツ変えたくても脱走。
成長は嬉しいけど、毎日毎日同じ事の無限ループでイライラです!

暑過ぎて外行けないのも原因なんですが…

旦那は仕事で1人になれるけど、こっちは朝から晩まで1人になれないんだよー!休み位見ててよってなりますよね꒰꒪꒫꒪⌯꒱