![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![syomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
syomi
私も大阪市内の無痛分娩をしてる病院に通っていますが、硬膜外麻酔なので結局は和痛になります。
ただ、今通っているところは他の病院より麻酔の量を多く使用するらしいので、他よりは効果があるはずだと信じて通っています。笑
経験談ではなくてごめんなさい🙇♀️💦
![aaya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaya
硬膜外麻酔でしたが
私は全くの無痛でした!
麻酔が切れてくると痛かったけど切れてくると追加して貰って再度無痛になるまで10〜20分くらいでした。
だいたい無痛の麻酔は2時間くらいおきぐらいに追加してもらってましたが
子宮口が開いてくるにつれて間隔が短くなり最終的には1時間に1回くらい麻酔してもらってました。
たまたまですが分娩の前に無痛の麻酔を入れてもらっていたので分娩時は本当に無痛で会陰切開したけど感覚が無かったですし、
赤ちゃんを産んでいる!?って半信半疑のくらい全く痛くなかったです。
-
ママリ
ええ!そうなのですね!追加してもらえるんですね。
私も前々から麻酔打ってもらい完全無痛にしたいです(>_<)
貴重な経験談ありがとうございます!!- 7月20日
-
☆ラム☆
横からすいません。無痛分娩に興味があります。よければそちらの病院を教えていただけないでしょうか?
- 8月4日
-
aaya
追加料金とかかからないからバンバン追加してって看護師さんに教えてもらえて心強かったです!
- 8月4日
-
aaya
埼玉県三郷市にある
永井マザーズホスピタルって病院です!- 8月4日
-
☆ラム☆
回答ありがとうございます!お礼が遅くなってすいません^^;ちょうど妊娠できてつわりと戦っていました(TT)参考にさせていただきます!ありがとうございました😄
- 8月28日
ママリ
そうなのですね!結局、麻酔の量と打つタイミングとかによりますね、、、
ちなみにどちらの病院か差し支えなければ教えていただきたいです(>_<)
syomi
そうですね(>_<)なので、ちょっとの痛みでもちょっと大げさに痛いことを伝えて麻酔してもらおうと思っています💦
ちなみに西川医院です☺️
ママリ
ありがとうございます!とっても参考になりました!