
コメント

ぴん
自分で動けるようになると、なかなかじっとしていませんよね😭夜はなんとかゴロゴロしつつもしばらくすると寝ますが、お昼は諦めてます😭抱っこでの寝かしつけです💦💦

ままり
お昼寝は抱っこ紐です。
脱走して遊び始めて昼寝にならないので。
夜だけネントレしました(^^;)
-
赤ちゃんと柴犬の暮らし
やっぱりそーですよね😆良かったです!!ありがとぅございます!
夜も脱走しませんか?😭- 7月20日
ぴん
自分で動けるようになると、なかなかじっとしていませんよね😭夜はなんとかゴロゴロしつつもしばらくすると寝ますが、お昼は諦めてます😭抱っこでの寝かしつけです💦💦
ままり
お昼寝は抱っこ紐です。
脱走して遊び始めて昼寝にならないので。
夜だけネントレしました(^^;)
赤ちゃんと柴犬の暮らし
やっぱりそーですよね😆良かったです!!ありがとぅございます!
夜も脱走しませんか?😭
「寝返り」に関する質問
首すわりについて そろそろ5ヶ月になるのですが、座らせるとまだ前にガクッと頭が倒れてしまうことがあります。 4ヶ月健診は4ヶ月の初め頃に行き、座りかけとの事だったのですが未だに縦抱きでも前にガクッと頭が倒れたり…
現在生後2ヶ月なんですが、モロー反射が酷くスワドルミーを使ってましたが2、3回程うつ伏せになってるところを目撃していてスワドルアップに切り替えましたが手がバタバタしてしまい上手く寝付けない様です。寝返りをうち…
おんぶしやすい抱っこ紐探してます… 現在は エルゴアダプト エールベベ ベビーキャリアthree スモルビ グスケット(ヒップシート) 所有しており、夫にはもう要らんって言われてます😭 2人目が早くも近くにいないと泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
赤ちゃんと柴犬の暮らし
ですよねーーー😂昼間は私も諦めてさっき抱っこで寝かしつけました!同じ方いて安心しました🎵
赤ちゃんと柴犬の暮らし
夜は脱走しないですか?😲
ぴん
夜も眠くなるまでは布団から脱走します😂😂
赤ちゃんと柴犬の暮らし
あ、そうですよね!!😂よかった🎵