
コメント

cnaxx
来月2歳になる娘も絶賛指しゃぶり中です\( ˆoˆ )/
吸いだこ、内出血もなりましたし、いまはカサカサになって保湿クリーム塗ってます😭
やめよ〜って言っても、不安になったり眠たくなったら必ずします。
こちらのサイトで質問したのですが、精神安定しているのだろうしまだ無理に辞めさせなくてもいいだらうと言われました\( ˆoˆ )/
病院の先生にもそう言われました!
もう少し大きくなってからやめさそうかと考えてます⭐️

さあちゅーん♡
指しゃぶりやめさせたほうがいいです。
うちの一番上は小1だけど寝るときに指しゃぶりします⊂(・ _ ・)っ
-
tsu*
回答ありがとうございます(^^)
やめさせたほうが良いのでしょうか(>_<)
もっと構ったり、抱っこしたら、やめてくれるものなんでしょうか…??
歯並びにも影響するって言いますよね(>_<)- 11月29日

so❤︎mam
この間手をみたら内出血みたいになってました。
充分遊んでるしこれ以上は遊べません!
遊びながらも手をなめたりもしてますが放ってます。
歯固めとかでなく手か毛布がいいみたいで、、、
まだしばらくはなめさせてもいいかなーとのんきに構えています。
-
tsu*
回答ありがとうございます(^^)
内出血になっちゃったのですね(>_<)うちも心配です。。
うちも遊んだり抱っこしてても指しゃぶりしてます。
こっちはいっぱい遊んであげてるつもりでも、結構必死にチュッチュしてるので、本人的にはまだまだ寂しかったりするのでしょうか?(>_<)- 11月29日
-
so❤︎mam
眠たいときによくやるような気がします。おっぱいのみながら一旦おっぱい停止して指をなめたり笑
まだ歯がはえてないからはえてき始めたら歯並びの問題もあるので重い腰をあげるか、、、って感じです。- 11月29日
tsu*
回答ありがとうございます(^^)!
吸いだこ心配してます(>_<)
まだそこまではいってないのですが、このペースで吸っていたらいずれできてしまうだろうな〜と。。
やはり精神安定なんですかね。。
指しゃぶりしてないと、安定しないのでしょうか??
もっと構ってあげたらやらなくなるのかと悩んでしまいます。。