
8ヶ月の息子が手掴みやスプーンの練習に興味なし。いつから自分で食べられるようになるでしょうか?
生後8ヶ月の息子がいます。
手掴かみ、スプーン練習について教えてください!!
今までなんの疑問も持たず私が食べさせていましたが、ここで同じ月齢の子が手掴かみできるメニューをあげているって書いてあって、ビックリしました。
そこで焦って最近やっと手掴かみやスプーンの練習を始めたんですがまったく興味なしって感じです(´;ω;`)
ご飯はまだ5倍粥なので掴めないですが、
ボーロや茹でた人参(歯茎で潰せるほど柔らかい)
を渡しても手でぐちゃぐちゃして口に持っていくことはしません。
スプーンを握らせて、
私がその上から握って
口に持っていくんですが
泣いて嫌がります(இдஇ`。)
いつ頃から手掴かみやスプーンで
自分で食べられるようになりましたか?
- ぐでたま(7歳, 9歳)
コメント

♡mieeee♡
赤ちゃんによるので他の赤ちゃんが同じ年でも焦らなくて大丈夫だと思いますよ!うちは10ヵ月ですが、今だにお菓子しか手ずかみ出来ないので…笑
ぐでたま
そうなんですか!その質問の回答はみんなうちも手掴かみやってます!みたいなのばかりだったので焦っちゃいました…お菓子すら手掴かみできないですが、息子のペースでやっていこうと思います(>_<)コメントありがとうございます♡