
赤ちゃんが夜中に起きるのは母乳が足りないからか、体質なのか不安です。夜中にミルクを飲ませると長く寝るかどうか気になります。
母乳足りてないから寝ないの⁇
2ヶ月半の娘が基本的に夜9時に寝てから2時間おきに起きます(>_<)
この前奇跡的に5時間連続寝た日もあったんですが1日だけでした…。
混合ですが寝る前ミルクを100足してます。それ以降は夜中は母乳のみです。
夜中起きた時は毎回おしっこが出てて、オムツかえておっぱい飲ませてると10分くらいで吸いながら寝ます…。
夜中おっぱいやめてミルク飲めば長く寝るのか?それともこういう体質なんでしょうか?
- めりーず(7歳, 9歳)
コメント

大まいまい
寝る前のミルクもう少し足してみては?
夜中に母乳吸わせる方が母乳が出やすいって助産師さんに言われたことあるので夜中は飲ませた方がいいと思います!
お母さんが辛いな-って思うならミルクを足すのもありだと思います。
無理は行けないので(;-;)
もう少ししたらまとまって寝てくれると思います。

おとはまま
うちもです(>_<)
いつかまとめて寝てくれる日がくるだろうと、今は諦めてます(>_<)
-
めりーず
おとはままさんも混合ですか?
細切れ睡眠で成長に支障がないか心配なります(>_<)- 11月29日
-
おとはまま
私は完ミです。
その分昼寝をしたりで挽回してるんだろうなーと思ってます。
夜中寝てくれないと、やっぱり母としては堪えます(>_<)- 11月30日
-
めりーず
ミルクあげて2時間後に起きたらどうやって寝せてますか?またミルクあげます?
確かに夜寝ないと昼寝多いかもです!でも昼寝もかなり細切れです…笑- 11月30日
-
おとはまま
2時間ならおっぱいあげてます(>_<)昨日は1時間で起きたので、抱っこしたら寝ましたが(>_<)
お昼間は抱っこじゃないと寝ません…- 11月30日
-
めりーず
1時間で起きること、うちもあります…(・・;)がっかりしますよね笑
昼間置くとすぐ起きますよね…(T_T)- 11月30日
-
おとはまま
昨日はなんでよー!って言ってたら旦那が気づいて変わってくれましたが…
辛いです、夜はやっぱり(>_<)
そして午前中3時間寝ました…
夜寝ようねーってひたすら話してます(笑)- 11月30日
-
めりーず
3ヶ月なったら違うんですかね(T_T)
昨日は夜4時間寝てくれて感動でした!ただ私は旦那のイビキで結局眠れず(・・;)- 11月30日
-
おとはまま
月齢進むにつれて落ち着くことを切に願ってます!
旦那の寝息やイビキ気になりますよね!もーうるさい!ってイライラします!- 11月30日
-
めりーず
旦那のイビキで赤ちゃん起きてるんじゃないかと疑うほどです(・・;)
叩き起こしたいと毎日思ってます笑- 11月30日

H1K0
個人差もあるし、そんなもんだと思います(・・;)
うちの次女は、生後4ヶ月くらいまでは夜中1回しか起きませんでした‼︎が、もうすぐ6ヶ月の今は、2時間毎に起きますよ(′︿‵。)
断乳するまでは仕方ないと思うので、お互い頑張りましょうね♪
-
めりーず
うちの子は2ヶ月なる少し前くらいまでは夜1回か2回しか起きなかったんですが、2ヶ月近くなってからこんな感じです(>_<)
頑張りましょう!- 11月29日
めりーず
今日ミルク少し増やしてみようと思います(>_<)
夜間授乳は辛くないんですが、一緒に寝てる旦那が足りないんじゃないかっていつも言うので…
大まいまい
旦那さん起きてくれるんですね(*´ ˘ `*)
うちの旦那全く起きませんよ-(笑)
めりーず
全く起きないのも逆にすごいですね笑
起きてくれても口出しするだけで役立たずですよー(・・;)
大まいまい
最初だけでしたよ(笑)今ではなれて起きません、、
抱っこしてくれるだけでも違うのに〜って思いますよね!
まとまって寝てくれるまで大変ですが頑張ってくださいね(*´ ˘ `*)
めりーず
慣れってすごいですね笑
ありがとうございます!頑張ります!