
産後半年でイライラが増えていますが、特に辛いことはない。旦那さんや子どもとの生活は楽しいが、イライラしてしまうことがある。これは子育てあるあるでしょうか?
産後半年です。初めての質問です。男の子新米ママです!
最近、突然なのですが、とってもイライラしたり、感情的になることが多くなりました。その度に、あっ。今の私変だ…って思います。でも主人とも息子とも凄く楽しく生活しているし、特別嫌なこと、辛いことなど思い当たる節がなくて、旦那さんが心配してくれたりする度に、え?私やっぱり最近変なのかな?おかしいのかな?普通じゃないのかな?と思い、逆に落ち込んだり…。我が家は夫婦仲も良く、理解のある旦那さんで子育ても家事も協力的なので毎日本当に感謝している気持ちでいっぱいなのに、たまにイライラして当たってしまう時もあって、その自分にも腹が立って余計に落ち込みます。
これは子育てあるあるなのでしょうか?
皆さんも産後半年前後などこんなことありましたか?
- なつ
コメント

マハナ
いっぱいいっぱいありました💦
産後は暫く、よく泣いて旦那様に怒ってました😂ほんとに小さな事だったりするのに💧💧
私はもともと起伏が激しい時もある人ですが、産後はさらに、、で😅
なつさんが、ご自分で変かも、と思われるのでしたら、たぶんホルモンバランスだと思いますよ🙂
半年は全然体の中も外も産褥期だと思います!!
少し経つとおさまってくると思いますが、やっぱり子供が産まれると、ママはやる事も考える事もどんどん増えてくるので、産まれる前とあまり変わらない旦那様とか見ると、まだ時々イラッとします😂
あまり気にせず、ホルモンバランスのせいだ!と思っておいた方が良いです🙂旦那様にも、そういうものらしい、という事を伝えておけば、旦那様も驚かないで受け止めて下さると思いますよ🙂✨
暑い中、お互い大変ですが、頑張りましょう😆💦

マハナ
完母なんですね!すごい!私は混合でしたが、母乳育児が合わなくて完ミにしました😂
私はいつも悩んだり、困ったり、旦那さんにイライラした時は、「大丈夫!全国のママは私の味方だ!」と思って頑張ってます🙂
お身体大切に、息抜きしながらやっていきましょうね✨
-
マハナ
返信じゃなくて、コメントしちゃいました💦
返信しなくて大丈夫ですよ🙂- 7月20日
-
なつ
ありがとうございます❣️マハナさんのおかげで明日からまた明るくいられそうです☺️無理しすぎずゆるーく頑張ります‼️☺︎
- 7月20日
なつ
コメントくださりありがとうございます‼️コメント読ませていただき、なんだか涙がポロポロと…。凄く凄くホッとしたというか…あぁ自分だけじゃないんだな…って思わせてもらえて安心しました😢
完母なのでまだ生理は来ていませんが、確かに生理があった時のような気持ちの波です…。
本当にありがとうございました😢こうやって悩みを聞いてもらえて元気をもらえて…今の時代のママで本当に良かったと思えた瞬間でした😢❣️