※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いこ
妊娠・出産

里帰り出産か悩んでいます。実家は遠く、ストレスが多かった過去があります。里帰りしない場合、夫の仕事が忙しく不安もあります。他にも悩みがあります。

2人目妊娠中ですが、里帰り出産するか迷っています。
1人目の時は里帰り出産しました。が、いろいろストレスが多く早く帰りたいと毎日思っていました。

里帰りする場合
・実家が遠方で移動に半日以上かかるため、夫の立会いは不可
・私と実母はあまり仲が良くなく、実母は夫を嫌っている
・実母は自分の子育て方法が正しいと思ってるタイプなので何かと口出ししてくる
・田舎なのでとにかく暇
・父は働いているが母はもう辞めているので、家事や上の子の面倒の心配はなし

里帰りしない場合
・予定日頃は、夫の仕事が繁忙期なのですぐに駆けつけてくれるかは不明
・産後、義理の両親は1ヶ月くらいなら手伝いに来てくれるとのこと(義両親とは仲が良い)
・出産前に入院とかになると、上の子の面倒を見てくれる人がいない(義両親が来てくれると思うが、こちらも遠方なのですぐは無理かも)
・実母は私が里帰り出産するものだと思っているので、説得が面倒

こんな感じなのですが、同じような環境の方はいますか。また2人以上出産している方でアドバイスあればよろしくお願いします。
里帰りしたほうが何かと安心なのはわかっているのですが、正直また3、4ヶ月も実家で生活すると思うと苦痛でなりません。。。

コメント

deleted user

ストレスが1番良くないですよね〜😭
わたしは逆にあまり仲の良くない(私がいいと思っていない)義実家に里帰りの予定です。
ただ、1ヶ月で帰るつもりなので、辛抱かな〜と😥上の子の時も、1ヶ月お世話になりましたが義母と息子の取り合いで、嫌になってました(笑)

おまま

私自分の実家ではなく、義実家に里帰りしました(*´ω`*)
今は隣に家を建てたので、次もやっぱり自分の実家には帰りませんwww
いこさんが甘えやすく、穏やかに過ごせると思える方にすれば良いと思います。

私だったら義両親にお願いしたいですね。
旦那さんが新生児と過ごす時間が増える事も魅力的に思えます❤️

deleted user

だいたい同じ感じで、里帰りしませんでした。うちは入院中は夫が休みを取って上の子をみる予定でした。切迫で入院してしまい、義母が産前から2ヶ月住み込んで助けてくれたのですが。
ご主人の助けがないと結構辛いと思います。

りり

私は1人目は里帰りせず、実母に二週間行き来してもらい手伝ってもらいました。二人目は二週間程度里帰りしました。実父は赤ちゃんの泣き声や暴れた子供の行動など嫌がる人なので、実母も私達に気を使ってくれながらの生活でした。だんだん機嫌が悪くなる父に対してすごくストレスがたまるし、長男にもかわいそうな思いをさせてしまったので二週間で切り上げて帰りました。
帰ってからは自分のペースですし、旦那は仕事で夜遅くが当たり前で頼らずに大変な時はありましたが気は楽でした😅最初はイライラもしました。でも自分がやるしかないので、いつまでも甘えていけないと気持ち切り替えをして今に至ります😄三人目を去年出産しましたが兄弟共に学校があるために里帰りしてません。しかし帰宅後は手伝ってもらってます。
いこさんがストレス溜まる直前まで、頼れる方に頼るのがいいのかなと思いました。
長々すみません💦

らんピー

私は前回も今回も里帰りはしていません!
理由としてはできる環境ではないので、今回も旦那が一時保育を利用して送り迎えをしながら上の子を見てくれます。

なので環境は凄く整ってるので、
あとはもし里帰りがストレスだと感じてしまうのであれば、
義理の両親にお願いするのがいいのかな?と思います。

ただ、出産するときに上の子見てくれる人がいないって所はなんとかすべきですが、、
近くに親しい友人や兄弟はいませんか?