![ようぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![可愛い三姉妹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
可愛い三姉妹
なぜ諦めたのですか(;_;)?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
求めてる回答とは違うかもしれませんが、私は一人っ子だったんですけど、従兄弟がいたのでしょっちゅう集まってて兄弟みたいで楽しかったです😊
お母さんは親戚付き合いや友達付き合いが大変だと思いますが、周りの子たちとたくさん遊ばせてあげる機会を作ってあげたら一人っ子も全く寂しくないですよ♪
あと兄弟のようにずっと一緒に過ごす存在がいないので自分からお友達を作る力も付きます☺︎
お外にたくさん連れていってあげたら大丈夫です👍✨
-
ようぽん
一人っ子の方の気持ちも知りたかったので、そう言って貰えると嬉しいです。
お友達出来たら嬉しいです。
ありがとうございます😊- 7月19日
-
退会ユーザー
特に女の子なら、結婚してからも好きな時に実家に帰れるというのがいいです😍笑
今でもたまに母にごはん奢ってもらってます😂💕
子供が生まれてからはいつでも頼れる環境ってのはすごくラッキーだなと思ってます🤭
ようぽんさんもお子さん1人なら孫のお世話楽しめるだろうし、援助もしてあげやすい環境かと思います☺︎🌸- 7月19日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
夢ですが、その分貯金を大目にできたらしてあげて、旅行や海外などにもたくさん連れてってあげたいな〜と思ってます😌
-
ようぽん
なるほど〜
子供と旅行🧡楽しみですね
私も貯金頑張ります😊
ありがとうございます- 7月19日
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
子供って、子供好きですよね(笑)
でもオモチャでは無いので喜ぶからと与えていてはキリがないです!
2人目作っちゃった側なのでコメントしずらいですが、実姉は子供1人と決めて育てています( ˙꒳ ˙ )
姉は子供が3歳くらいからめっちゃ自由にしてて羨ましいです!
私は当分育児に奮闘しなきゃですが、姉は子供も幼稚園に通い出し自分の時間を謳歌してるし
1人にたっぷり愛情を注いであげてるので子供との関係性も良さそうです。
私は2人目が生まれたばかりですが、上の子も下の子も同じだけ愛してますが対育児となると手をかける時間が単純に半減するので、どちらにも申し訳ない気持ちになりますし余裕を持てないです。
愛情の分だけ手をかけれる一人っ子は凄く良いと思います✨
-
ようぽん
私も姉がいて、2人男の子を育ててます。すごく大変そうだけど、やっぱり子供は可愛いです。
子供って子供好きですよね
そういえば、そうだった😁
momさんのお姉さんの様に、少し手が離れたら自由にしたいです😊
ありがとうございます- 7月20日
ようぽん
年齢的に高齢出産になります。経済的な事や私の体力もないなどです。
今の子が元気に育ってくれてるし、とっても可愛いので、諦めても1人に愛情をいっぱいかけてあげればいいかと思ってますが、ママ友に2人目が出来ると、少し寂しいです。