
離乳食の進め方について相談です。形のある食材が詰まる問題があり、ベビーフードは食べやすいようですが、手作りも頑張りたいとのこと。詰まりやすさの原因や対処法について知りたいです。
離乳食はじめて2ヶ月たちました★
よく食べる子なのでステップアップ!
と思い
全がゆ→7倍がゆ
ひきわり納豆
みじんぎり→にんじん、ほうれんそう
とうふ→やわらかめのものなので適当につぶして
じゃがいもやかぼちゃはあまり変わらず水の量を減らしてつぶしてます。
もぐもぐもするようになってきたのですがどうしてもほうれんそうやにんじん、納豆など少し形のある
ものは詰まるようで「おえっ!」ってなっちゃいます💦
ベビーフードなら7ヶ月からのものでも問題なく食べてくれます。美味しいみたいです😂
野菜がまだ固いんですかね?
結構長い間煮てますか?
にんじんはゆでてからみじんぎりしてますか?
料理もほんとできないんですけど娘のために頑張ろうとごっくん期は乗りきりましたがもぐもぐ期で詰まってしまいました。
旦那も詰まらせたら怖いしかわいそうやからベビーフードにしたら?って言います💦
お出かけのときはベビーフードにしてます。
でも育休で家にいる間は頑張って手作りしてあげたいなと思ってます。
ただ無理させて食事がいやなものになったらいやなのでもやもやしてます😭😭
- さーちゃん(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃん
圧力鍋使うと短時間でもすごく柔らかくなりますよ^_^
あとはベビーフードのようにとろみをつけてあげると食べやすいと思います^_^

K S
とろみつけてみたらどうですかね?
うちもオエってなりやすいです。
苦手なものはボソボソ、ポロポロ、したものかなって感じです。あとは鯛、納豆。
人参 ほうれん草だと口の中でバラバラになりやすいので、とろみやあんかけ、ホワイトソースの素なんか使うといいかもしれないです。
野菜はなかなか柔らかくならないので、アルミホイルで炊飯器INか、野菜のみを炊いたりがとても簡単です。
ベビーふーどは結構食材が小さいし、とろみがしっかりあるかなと思うのですそれでたべやすいのかもですね。
-
さーちゃん
おなじく、鯛と納豆に苦戦してました💦納豆7ヶ月からいけると聞いたのでいってみたものの‥😭😭
とろみやホワイトソースなど使ってみます✨
アルミホイルでINはしたことなかったので挑戦してみます😆
ベビーフード、勉強のために毎回味見してみるんですがうまいこと柔らかくできてるし美味しかったです。- 7月19日
-
K S
納豆みんな好き説は嘘ですよね 笑!
まぁ食べれなくても他にあるので諦めてます。
鯛も高いしまぁいいやって感じです。
とろみ片栗粉より和光堂とかのとろみの素がふりかけて混ぜるだけで簡単なのでおススメです。
時々ダマになりますけど😅- 7月19日
-
さーちゃん
確かにそうですね😁
刺身が使いやすいけど高いですよねー💦
ごっくん期のときはほとんど使ってなくて笑
とろみのもと気になってました!ただ使うかなーどうかなーとお店で悩んだあげく直しちゃってました😂笑
今度試してみます❤️- 7月19日

ちょこれーと
一回人参を鍋で茹でたら30分しても硬かったのでレンチンにしました!野菜はどれもレンチンしてから刻んでます!
刻んでから茹でてますか?刻んでからだと柔らかくなりにくいので、茹でてから刻んだほうがいいですよ💗
あとはトロミの粉売ってるので、トロミをつけたり、かぼちゃとか芋類と混ぜると食べやすくなります🙆♀️
-
さーちゃん
刻んでからゆでてました💦
小さいほうが火が通るのかなって勝手に思ってて😂笑
本当全然料理したことなくて‥😭😭レンチンしたことなかったです!
レンチンでだいぶやわらくなるんですね😄
レンチンは何分くらいしてますか?
芋やかぼちゃは食べやすいですもんね😆- 7月19日
-
ちょこれーと
管理栄養士してますが、離乳食相談の時によく刻んでから茹でてるママいます!野菜は大きめで茹でて刻んだほうが甘みもあって柔らかいですよ☺️
レンチン、適当で時間がわからないです…すみません😢- 7月19日
-
さーちゃん
管理栄養士さんすごいですね😃
旦那が調理師なのですが離乳食はわからんーって言って助けてくれないので😂
これから大きめでゆでてみることにします😆あと、レンチンに挑戦します🤣- 7月19日
-
ちょこれーと
そんなことないですよ!たまたま職業で栄養関係が得意なだけで、他のわからないこと多くて私ママリで聞きまくってます😢
うちの旦那も調理師です!しかも保育園の給食をセントラルで作っていたことあるのに家ではまーったく😭
娘さんのために頑張ってるママ素敵です💗お互いがんばりましょ!- 7月19日
-
さーちゃん
私もはじめての子育てママリに頼りまくってます😄
調理師なのに家にではしたくないみたいです😂私も仕事のときは分担!って言ってたのでしてくれてましたが‥
ありがとうございます✨
お互いに頑張りましょう❤️- 7月19日
さーちゃん
圧力鍋よさそうですね😃
安い鍋なのか全然柔らかくならなくて‥その間に起きて中断したりでごちゃごちゃしちゃってます😂
少し片栗粉でとろみつけてるのですがもう少し足してみます✨