
コメント

しろうさぎ
奈良医大ではなくてすみませんが、通常は母子ともに問題なければ2ヶ月健診はないと思うのですが…。母体の回復が思わしくない感じでしたでしょうか??
通常は赤ちゃんは、次は自治体の3,4ヶ月健診です🌟
しろうさぎ
奈良医大ではなくてすみませんが、通常は母子ともに問題なければ2ヶ月健診はないと思うのですが…。母体の回復が思わしくない感じでしたでしょうか??
通常は赤ちゃんは、次は自治体の3,4ヶ月健診です🌟
「赤ちゃん」に関する質問
なんでもママママのお子さん、どうしてますか? 2才半まで、とくにママママではなかったのですが 2才半過ぎからママ期がきました🫠 歯磨きも、おむつ替えも、お風呂も寝るのも、 ママじゃないとやだ!!!と癇癪おこしま…
缶の液体ミルク、常温で缶のまま(アタッチメントで乳首つけた状態)飲める赤ちゃんいますか? 最初から冷たいままでも飲めたんでしょうか? 温めていつもの哺乳瓶に入れないと飲みません😭 温めるお湯入りスープジャーと…
今、妊娠9週に入るところなのですが毎日赤ちゃんは大丈夫なのか不安です。 検診も3週間後とかなのでなおさらです。 心配性のみなさんはどういう心持ちで妊娠期間過ごしましたか? ちなみに1人目のときはもっと酷くて、産…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m_mama
赤ちゃんも私も経過は順調みたいなんですが
私だけ2ヶ月健診言われたんです💦
普通は3、4ヶ月健診なんですね😊
それは役場とか保健所から
お知らせの通知とかあるんでしょうか?
しろうさぎ
3,4ヶ月健診は役所から案内が来ますよー😄 新生児訪問はもうありましたか?たぶん自治体の保健師さんから電話などあって、そのときに今後の予防接種や健診の予定など教えてもらえます!
m_mama
里帰り中なので新生児訪問はまだなんですが
保健師さんから色々教えて頂けるんですね😊
安心しました‼✨
ありがとうございました∩^ω^∩🌟