![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学生の頃からしゃがんだ体勢から立ち上がると2〜3秒くらいめまいがしま…
学生の頃からしゃがんだ体勢から立ち上がると2〜3秒くらいめまいがします💦
ネットで脳貧血というものを知り、これなのかな?とも思いましたが、長時間たちっぱなしでめまいがしたことはありません。
普段はしゃがまないよう心がけていますが、息子が外で遊べるようになったらパッとしゃがむ場面も増えるのではないかなと思います、、
それ以外は本当に健康で寝込むことは年に一度あるかどうかです。妊娠中の血圧や血液検査は全て正常でした。
気にせずしゃがめるように治したいと思うのですが詳しい方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
- とと(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![✩ こめこぱん ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩ こめこぱん ✩
起立性低血圧ではないですかね🤔💭私もそんなかんじで調べたらでてきました❣️
![はるたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるたん
私も毎日立ちくらみが酷く、もう10年以上鉄欠乏性貧血です😂
とにかく鉄分を摂るしかないかなと思います💦栄養士さんに聞いたところ、鉄が含まれてる食材や飲み物、鉄を吸収しやすいように果物を食べると良いそうです♬︎あとは、サプリを摂取してます!完治はしていないですが、サプリはとても効果を感じました🙌
-
とと
毎日は大変ですね💦
調べた所、血液や血圧が正常な場合のめまいは鉄分では治らないようでして😭
毎日納豆を食べようと思っていたのですが😅
暑いのでお体大事になさってください✨- 7月19日
![なってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なってぃ
スッと立ち上がるとめまいなどしますか?もし余裕があればゆっくり立ち上がってみてください🙂
私も立ち上がると、立ちくらみやめまいがあります。私の場合は夏場などの暑い時に多くあり起立性低血圧症と診断されました。寒い時や涼しい季節は比較的症状は少ないです!
あとは、ふくらはぎを締め付けるような靴下を履くと良いとクリニックの先生に言われた事がありますが、この暑さで履く気がしません🤣
-
とと
ゆっくり立ち上がると大丈夫だったり軽かったりします!そして夏の方がひどいです💦
起立性低血圧症のようですね!
着圧ソックスとのようなもので良いのでしょうか??
確かに夏に履くのは厳しいですよね😂
ありがとうこざいます!- 7月19日
-
なってぃ
着圧ソックスでいいそうです!
前は血圧の薬を飲んでたんですが気休めにしかならず、今は立つ時に気をつける様にしてます🙂- 7月19日
-
とと
ありがとうございます!
涼しくなったらはいてみます!😂
薬ではあまり変わらないのですね💦
復帰したら保育士なのでしゃがみ姿勢からパッと立ち上がらざる得ない場面が多いのです💦
復帰前に一度病院に行ってみようと思います😅- 7月19日
とと
ありがとうこざいます!
調べてみます😊
✩ こめこぱん ✩
私も妊娠中一回貧血で引っかかった以外は正常でした💫
浴槽から上がる時に急に立ったせいで意識失って倒れたことがあるので気をつけてくださいね😭💦
とと
返信遅れてすみません💦
お風呂大変でしたね😭
私もたまにふらつくので気をつけます💦