
生後4日目の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、不安です。退院後も検査があります。初めてのことで困っているので、意見を聞きたいです。
今日で生後4日目なんですが
ミルクを全然飲まなくて困ってます。
病院では3時間おきに母乳+ミルクを
あげてと指導され1日目は20〜30cc
2日目は30〜40ccと増やしていくとの
事で入院中頑張ってたんですが退院して
今で頑張って30ccくらいしか飲まなくて
大丈夫なのかものすごく不安です、、、
黄疸にも引っかかってしまって
退院前日には24時間箱に入ってました
一緒に退院はできたのですがまた2日後
検査に来てと言われてます(´;Д;`)
初めてのことでわからないことだらけで
よかったら意見お願い致します(´;Д;`)
- mj.(8歳, 9歳)
コメント

しまくまさん
赤ちゃんも人間なので教科書通りには行かないことの方が多いと思っていた方が良いですよ(^ ^)
体調だって気分だって毎日違って当たり前です☆
だから1日目は…2日目は…というようにマニュアル通り行かなくて当然です。
1日目は20で、2日目は25で、3日目は30…とかその子のペースかもしれませんよ( ´ ▽ ` )ノ
30cc飲んでるなら大丈夫じゃないですか⁇
それに2日後に病院に行けるならその時相談できますし♪
何にも問題がない子は退院してから突然1ヶ月検診まで病院に行けず自宅で右往左往しながら様子を見るしかないことになるので、黄疸も出てくれたおかげで病院に行けるのだからラッキーだし安心だと考えましょう♪♪
話は戻って、母乳がどのくらい出てるのか分かりませんが、全くミルクを飲まないのでなければちょっとずつ焦らず飲ませてあげてくださいo(^▽^)o

たろう
まだ生後4日目ならそれくらいでも大丈夫だと思いますよ(^_^)
うちの下の子も入院中と退院の時に黄疸にひっかかりました。
大丈夫だと分かっていても不安になりますよね(T_T)
-
mj.
大丈夫なんですかね?
病院からはとにかくいっぱい
飲ませてねって言われてて、、、
すっごい不安なりました
光あててるの見たときは
泣いてしまいました(´;Д;`)- 11月28日
-
たろう
たぶん、黄疸が出てるからたくさん飲ませてねって言われたんだと思います。
私も言われました。
目だけ隠されて光線浴びてる姿は、私も本当辛かったです。- 11月28日
-
mj.
そうですよね。黄疸はおしっこと
うんち出すのがいいって言いますもんね
おしっこの回数が少ない気がして心配です
ですよね、自分を責めてしまいます(>_<)- 11月29日

かずちゃんっ
覚えてくれてますかね?(^з^)-☆
同じ関西で同い年で予定日一緒ってコメントした者です(笑)
うちも11/25に生まれました
退院の前日に黄疸ひっかかり
結局一緒に退院できず…
昨日もダメで今日もダメでした
光当ててるのみたら私も泣けました
心配やし、寂しいしやけど
病院の方が安心ですからね
きっちり治して帰ってきてくれたらなぁって
黄疸大丈夫でしたか?
わからないことだらけやけど
頑張りましょーね♡
-
mj.
覚えてます♡
コメントありがとうございます!
1日違いだったんですねヽ(´ー`)ノ
黄疸も状況同じですね、、、
私の場合は退院の前日に引っかかり
13.5まで下がったので一緒に退院
はできたんですが2日後にまた
検査に行き14.9でギリギリでした。
入院にはならなくて今のところ様子見です
わからない事だらけで
ほんといっぱいいっぱいなります
毎日が勉強ですよね、頑張りましょ♡- 12月4日
mj.
そうですよね、、、
なんか飲まさなきゃって
焦ってしまって(´;Д;`)
プラスに考えてたほうがいいですね
母乳はどれくらいでてるかは
わからないんですが
毎回3時間おきに左右10分ずつは
あげてます!
しまくまさん
mj.さん、焦ったら赤ちゃんにも伝わっちゃうので、ゆっくり落ち着いておおらかに接してあげてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
10分ずつしっかり吸ってるのなら、もしかしたら母乳の量がだんだん増えてミルクが進まないのかもしれませんね!
母乳は吸わせれば吸わせるだけ出るようになるみたいなので、焦ってミルクを先にあげたりせず、母乳➡︎ミルクの順番だけは守ってあげてくださいね!
mj.
わかりました!
寝ながら吸ってまた吸って
って感じなのでいっぱい飲んでる
って感じはしないです(´・ω・`)
とりあえず母乳は頻繁にあげて
ミルクを3時間おきにあげてます!