※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなん
子育て・グッズ

2歳の息子との手を繋いでジャンプするのは危険かもしれません。脱臼の原因になる可能性があります。脱臼した場合、すぐにわかるでしょうか?

もうすぐ2歳の息子がいます。よく主人お二人で息子の手を繋いでジャーンプ!ってしているのですが、ふとこれって良くないのではないかと思ってきました(;_;)息子はキャッキャッと喜んでますが脱臼の原因になりますよね?
もし脱臼したら見て分かりますか?
よろしくお願いします。

コメント

デンバー

うちの母が救急外来で看護師をしていますが、肘の脱臼の「肘内障」で来る子がすごく多いと言っていました。
だから、あんまりするなと良く言われます。
NHKでは、ちゃんと声かけをしてタイミングを合わせれば大丈夫とは言っていましたよ。

  • こなん

    こなん

    ありがとうございます!!
    肘がだらーんとなるので見たら分かるものなのでしょうか?
    いま元気に走り回ってますが脱臼しているのに気付いてないってことありえますか?(;_;)

    • 7月19日
  • デンバー

    デンバー

    だらんとなってて、こちらで肘を曲げようとすると痛くて大泣きするみたいですよ。

    • 7月19日
  • こなん

    こなん

    返信ありがとうございます!
    それなら大丈夫そうです!もうしないように気を付けてます。
    ご丁寧にありがとうございました。
    嬉しかったです♡

    • 7月19日
  • デンバー

    デンバー

    大丈夫そうなら良かったです😄

    • 7月19日