
コメント

ayapyn
あっという間ですよね〜。
寂しいような嬉しいようなですよね!
おっきくなって欲しいけど赤ちゃんでいて欲しいようなって感じです、、(笑)
うちの子は1歳半で妹が産まれましたが
やりすぎくらいのお姉ちゃんでしたー⑅◡̈*

くぅま
月齢が上の子下の子近くてコメントさせてもらいました( ´ ▽ ` )ノ
ほんとあっという間に1年半過ぎましたよね😌うちの息子も妹の面倒みたりいっしょに遊んでくれたりする日を心待ちにしてますが…まだまだかかりそうですね…^_^💦
くまこさんの上のお子さん,授乳中とか何して待っておられますか❓すみません逆に質問しちゃって😓💦
-
くまこ
コメントありがとうございます!
ほんとに月齢近いですね!びっくりです!確かにまだまだです(笑)
それも可愛いんですけどね🤗
おもちゃで遊んでいるか、「お手伝い!」とか言って隣で座って見てます(笑)質問全然大丈夫ですよ!- 7月19日
-
くぅま
お返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
お手伝い!可愛いですね✨おもちゃで遊んでくれるのも助かりますね😊
うちの息子,嫉妬もあって授乳してたら抱っこ!って来ます笑💦テレビも1人じゃ見られなくて誰か他にいてくれないとまだ1人じゃ授乳できなくて…💨
くまこさん,2人連れてお買い物に行ったりされますか👀❓- 7月19日
-
くまこ
そうなんですね!私も最近ですよ💦やっと嫉妬しなくなったと言いますか…くぅまさんの上のお子さんは男の子ということもあるのかな?男の子は女の子より甘えんぼさんな感じがします!でも大変ですよね…
あります!って言っても近くのスーパーくらいしか行けてませんが💦
いつかは慣れないといけないと思っていますが、2人連れていくのは結構大変で…実母に下の子を預かってもらうことが多いかもしれないです…- 7月19日
-
くぅま
お返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
男のコでかなりの甘えん坊で😓
嫉妬しなくなったんですね!お互い慣れですかね😓💦
2人連れての買い物やっぱり大変ですかね😢💨わたしもいま実母に頼りっぱなしなんですが下の子預けてというのも上の子との時間になるしいいかもですね☺️- 7月19日
-
くまこ
慣れ…ですね(笑)
たまに嫉妬なのか分からないけど駄々をこねる時もあるけどそれはそれで子供らしくて可愛いです!(親バカというのでしょうかね)
そうですね…やっぱりまだ下の子がいつ泣くかタイミングが良く掴めなくて、泣いちゃうと下の子に構うしかなくなるのですが、上の子もまだ目を話せないので結構疲れます💦
コミュニケーションを取る機会としてはいいと思います!普段なかなか話せないこととか二人っきりで話せて楽しいですよ!- 7月19日
-
くぅま
まだまだママをとられたくない気持ち,可愛いですよね😊
下の子がよく眠いと泣くのですが下の子が泣くとつられて上の子も泣いてしまい1人でもうどうしようもないときは下の子におしゃぶりくわえさせちゃってます(・・;)
最近ずっと上の子とお出かけできてなかったので買い物2人でできたら行ってみますね✨ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ- 7月20日
くまこ
コメントありがとうございます!
ほんとですよね!成長は嬉しいけど赤ちゃんにある可愛さから卒業しちゃうのか…という寂しさ💦
娘が生まれて育児が上手くいかなかった時期とか思い出すと、成長してるんだなぁ…としみじみ思います(私も娘も)やっぱお姉ちゃん!っぽくなるのでしょうかね!楽しみ😊