![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の検診で子宮頚管が短いと言われ、張りや吐き気、膣周りの痒み、残尿感があるため不安です。病院に行くべきか迷っています。膀胱炎でしょうか?
気にしすぎかもしれないのですが質問させてください😥
昨日検診で子宮頚管が33ミリと今の週数にしては少し短いと言われました。
検診が終わったあと少し気にかけてみると張ってるのかなぁ.,って感じのものが何度か、夜寝る時に強めの張りがありました
またそのこととは関係ないのですが 今起きて吐き気が酷く、膣周りの痒みと残尿感がありトイレにひきこもってます😭
出来れば安静にねと言われたのでトイレにずっと座っていることが心配なのとカンジダ、膀胱炎なのかな?と不安になります
病院に行ってあんしんするに越したことはないと思うのですが2日連続で行くのはなんか気が引けて😥
下半身のだるさ 残尿感はやはり膀胱炎でしょうか?
- まあ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![みゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆき
お腹が張るのであれば、病院に連絡してみた方がいいですよ!
私も2日連続、しかも夜間に💦電話して診てもらいました。
私も最初は2日連続で…と思いましたが、心配とか不安を抱えてると赤ちゃんにも影響すると言われて、病院に電話しました。
カンジダですが、私も妊娠前は毎年夏になると2か月治らず常習犯でした(笑)
かゆみがある時、お湯で軽く流してみて下さい。そして良く乾かして。決して石鹸等で洗わないで下さいね。
あとおりものシート使ってますか?
もし使ってたら頻繁に取り替えた方がいいです。
今日も病院やってるようなら早めに電話して診察してもらって下さいね!
かゆみもある様ならおりもの検査もしてくれると思います!
![ゆいぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいぴー
わたしは23週で30mmから21mmになり入院しました。それからずっと10mmをさまよっております。おりものが増えたり、痒みがあればカンジダかなぁ。膣周りはおりものシートでかぶれたりします。膀胱炎にもなりやすいので、水分たくさんとってくださいね。
まあ
回答ありがとうございます!
張りに関してはきにしてみれば少し硬いかな?くらいで電話するか迷ってたのですが不安なので連絡してみます😭
ありがとうございます!