
共働きで旦那は24時間勤務。家事をしてくれるが、料理当番で時間が足りず困っている。旦那に料理をやらせたいが、伝わらず腹立つ。やらせる方法を知りたい。
共働きで、旦那は24時間勤務で次の日明けというサイクルで仕事をしています。
当然家にいる時間が長いので、家にいる時は子供のお迎えから家の掃除、洗濯、子供のお風呂入れまでしてくれます。
私は料理当番です。
俺の方がする事が多くてあっという間に時間がたってしまうと愚痴を言ったり、私に何もしないって言う時があるので腹が立ってきます。
料理が得意ではないので、作る時間から片付けまでするともう寝る時間になってしまって何も出来ません。
旦那にやらせずでしょうか?
私が他の事するよと言うとしなくていい、そう言う意味で言ってるわけではないと言ってさらに意味が分かりません…
- ちぃ(8歳)
コメント

ぽよんぽよん
今日は旦那さんが料理
ちぃさんがお迎え掃除洗濯お風呂
次の休み
ちぃさんが料理
旦那さんがその他
料理苦手なら交代制にしてみては?
やってくれる旦那さんでいいな~とは思いますが何もしないって言われるのは腹立ちます(笑)

さぁや
最後のは確かに意味わからないですね
文句言うなら
他にやってもらえばいいのに
ただ
やらせすぎですね💦
料理が得意ではないから他に何も出来ないはいいわけでしかないきなします…
もう少し分担を細かくしてはどうでしょうか
洗濯も
日日替わりでやるとか
洗うのと干すのを分けるなり
掃除も
掃除場所で担当したり
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
洗濯や掃除は、私が帰ってきてからするのでは迷惑だし乾かないからしなくて良いと言いますし、ベビーカー買ってくれたら保育園の迎えは俺が行くと言って張り切って行っていますし、お風呂は私が帰ってきた頃には入れ終わっています。
そう言うくせに何故文句言うのか意味わからないです。- 7月19日
-
さぁや
なら掃除しかないですね
もしくは
ちいさんが休みの日に
それらをやってあげるとか
もしかしたら旦那さん
仕事量じゃなくもっと別の事で訴えたいのでしょうね
お疲れ様
なにか手伝うことある?
とか声掛けして欲しいとか
ちいさんになにか不満があって
そう言っちゃうとか
2人で1度ちゃんと話してみないとですね- 7月19日

あさみんず
旦那さんの言ってる事って世間でよく言われている主婦の小言に似てるなぁと思ってしまいました😂笑
お気を悪くされたらごめんなさい🙏
対抗策はやっぱり感謝の言葉ではないでしょうか🤔

ザト
やらせすぎだとは思いますが、主婦業って得意な方とか効率の良い方がやるべきだと思うので、思いやりの気持ちが欲しいという意味じゃないでしょうか+゚。*(*´∀`*)*。゚+
そこまでしてくれるご主人って聞いたこともないですし、共働きで私より遅く出勤し、私より早く帰宅するうちの夫はゴミ出しすら袋しばって玄関に置かないとやらないので、ご主人は頑張ってくれてると思いますよ♡
ご主人の方がすることが多いというのも、苦手な料理だけで何もしないと言われてしまうのもある意味仕方ない(よくご主人の愚痴を言ってる奥様みたいな発言ですが💦)と割り切って、あなたのおかげね、いつもありがとうと返すのが良いと思います!
帰宅してからでは迷惑になるというのであれば、ご主人の尽力なしに家事は成り立たないので💡

ここまま
やってくれるのばありがたいですが文句言うくらいならやらなくていいって思っちゃいますよね😂👍
ちぃ
コメントありがとうございました😊
洗濯や掃除は、私が帰ってきてからするのでは迷惑だし、乾かないからしなくて良いと言いますし、ベビーカー買ってくれたら保育園の迎えは俺が行くと言って張り切って行っていますし、お風呂は私が帰ってきた頃には入れ終わっています。
そう言うくせに何故文句言うのか意味わからないです。
ぽよんぽよん
"○○してくれて助かってるよ~ありがとうね~さすがだね~"とか毎回褒めたりヨイショして欲しいのか
ただ文句言いたいだけですかね💦