
仕事を辞めてほしいと言われ辞めたら俺の稼いだ金で…とか言う夫。そのま…
仕事を辞めてほしいと言われ辞めたら俺の稼いだ金で…とか言う夫。
そのまんまです。何度も言われてます。挙げ句に勝手にやめてきた、俺がびっくりしてる!ですって。じゃあ働きに出ますというと土日祝休みで9時5時で帰ってきてくれる職場がいいと口出し。その上、夜勤や残業すると離婚するかも知れないから、女の人は事務が一番だ、楽だし誰にでも出来るって。これも何度も言ってます。俺の本音だから。と
1回2回の話では有りません。何度もです。
こんな田舎にクルマでないと仕事が見つからず、あげくに私は不妊治療中。本当にいくら言っても言い切れないくらいこの事には恨みがあります。それに義両親からも何で辞めたんだ?なんで前職と違う事務でパートなの?と聞かれます。義母に至ってはちゃんと面接してるか私の披露宴時に友達に聞いてたくらい。それなのに旦那は通えないから仕方がないですって。違うだろ、お前が辞めて下さいと言って辞めたら辞めたで前職のように朝から夜まで働かないでほしいと懇願したんだろうが!!
今は密かに勉強し、不妊治療終わったら少しでも有利に就活出来るようにしてます。というかこんな人の子供産んでも喧嘩が耐えなくて可哀想かも。
そこまで手取り多くないくせに理想の妻像(多分自分のお母さんが理想)を押し付けて家庭に収めさせようとする旦那さんを持っている人いますか?実際に辞めた方に聞きたいです。今は仕事ではなく家庭にいますか?
こんな旦那さんはこれからも威張って男尊女卑みたいな事を言ってますが相手にしないほうがいいのでしょうか?
- 妊活主婦
コメント

退会ユーザー
お子さんが出来ても育児はしない、口は出す。そのくせ完璧な家事とパートを強要する。そんな未来が見えますね💦💦
私なら相手にせず前職と同じような仕事に就きます。
義両親にあれこれ言われたらそのまま伝えます。
○○さんの稼ぎだと不安なので私もバリバリ働きたいのにこの時間出ないとダメだと言われて働かせてくれないんです。と

マッ
その人の遺伝子、残したいですか?
子供産まれて働けなくなったら余計に酷くなりそう。
その環境を子供にも見せたいですか?
ママが幸せになれる環境が整うの待ってるのかもしれないですね。
妊活主婦さん、自分らしく幸せに!
妊活主婦
そうですよね。そういう未来になりますよね。私もそんな気がします。
もう無視して前職と同じ仕事して、力付けたほうが自分の為になりますよね?