![にゃあ、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿児島市で家の購入を検討中。4人家族で収入は月30万。固定支出は11万で、残り19万で生活できるか不安。類似状況の経験を教えて欲しい。
鹿児島市で家の購入を検討中です!
現在、私と主人と2歳の娘と10ヶ月の息子の
4人家族です。
主人と私の収入で月30万ほどです。
現在同居しているのですが
もし、家を建てるとなった時に
この収入で生活していけるのか不安で
ご意見頂きたく投稿しました!
固定の支払いは全部で4万程。
車のローンはありません!
月々7万程返済するとして
合計固定支出が11万。
残り19万で生活していけるでしょうか?
家を買うと何かと支出があると聞いているので
不安で…。
似たような状況の方がいらっしゃいましたら
いろいろと教えてください!
よろしくお願いします。
- にゃあ、(7歳, 9歳)
コメント
![ゆいぴぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいぴぃ☆
ボーナスとかにもよるとは思いますが、先々収入が増える予定がないのであれば厳しいかと思います💦
子供が大きくなれば、ビックリするくらい毎月出費が多いです😭
頑張って節約して、だと無理ではないとは思いますが…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
鹿児島出身です!友人が何人か市内で建ててます^ ^
年齢と貯金がどれくらいあるかによって違いますが、鹿児島は土地が安いですし、手取り30万あれば建てる方多いと思います👌
19万で生活は出来ると思いますが、上の方がおっしゃる通り、教育費はどんどんかかりますので節約は必須かと思います!
-
にゃあ、
ご回答ありがとうございます!
みなさんどれくらいお金貯めて
家建ててるんですかね〜?🤔
節約は大事ですよね(>_<)
ご回答ありがとうございました!- 7月19日
-
ママリ
恥ずかしながら私は貯金200万ほどしかなく、ほぼフルローンでした😨200万は諸経費、家具家電に消えました(*´-`)
うちはマンションですが、やはり賃貸に比べ作りはしっかりしてますし、綺麗だし、買ってよかったと思います!都内で家賃13万払っていたので、それより月々安くなりましましね^ ^
子供が小さいうちに、貯金と繰上げ返済とにかく頑張ってます😆- 7月19日
-
にゃあ、
200万であっとゆう間に
なくなってしまうんですね(´;Д;`)
現実を知りました。ありがとうございます(´;Д;`)
子供が小さいうちがチャンスって言いますもんね〜(>_<)
お互い頑張りましょう☆★- 7月19日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😊💕
ちなみにですが、鹿児島在住中にソニー生命の保険見積もりしてもらっていたら、その方にライフプランニングもしてもらいました!無料ですし、かなり細かく出してもらえたので、よかったですよ!もちろんそれを踏まえて保険のおススメはされましたが😂
ちなみに下の子が大学入った頃から貯金はマイナスでした笑
お互い頑張りましょうね!!- 7月19日
![はじめてのママリ 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ 🔰
いくらのローンを何年で完済される予定なのでしょうか?
現在の年齢、総貯蓄額、頭金などによっても変わります…
月々の生活はまぁなんとかなるのではないかと思いますが、この先の教育費、毎年の固定資産税や住宅の保険、20年30年経った頃には修繕費がかかります。
おそらくいずれは車の買い替えの時もくると思います。
不安を覚えるのなら、多少お金がかかってもファイナンシャルプランナーに相談をしてお金の見通しを立ててから検討された方がいいのでは。
住宅ローンといえど借金です、病気で働けなくなるかもしれませんし本当に必要なものかよく考えてからがいいと思います。
-
にゃあ、
ご回答ありがとうございます!
ファイナンシャルプランナーへの相談
全く頭にありませんでした(>_<)
検討して見ます☆★
貴重なご意見ありがとうございました!、- 7月19日
にゃあ、
ご回答ありがとうございます!
後々はフルで働く予定ですが
出費は増えますよね(ノД`)
貴重なご意見ありがとうございました!