![みへちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![C.Wママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C.Wママ
私も中々授からず…2度の流産も経験しました…
私が娘を授かった時にした事は温活です!
手足が夏でも冷たくて極度の冷え性だったので…
温活始めてすぐ位に無事娘を授かりました!
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
生理は毎月ちゃんときてますか?
生理開始日のズレはあまりないですか?
-
みへちょ
だいたい、生理周期は安定してます。
遅れても1日ほどです。
周期も27です。- 7月18日
-
ゆき
なら漢方とかは必要なさそうですね!
妊活されてどれくらいですか??- 7月18日
![micky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
micky
医療の力を最大限に借りたのですが、体を冷やさないように気をつけてました。
朝は白湯を飲んだり、生姜湯を飲んだりあとは適度な運動も大事かなと思います。
-
みへちょ
適度な運動も大切になんですね!
なかなか、してないと自己反省です。- 7月18日
![shayo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shayo
わたしも葉酸とたんぽぽ茶飲んでました!
あと、鉄分をとるように言われ、植物性より動物性のほうが吸収が良いと教わったので、赤身のお肉や赤身のお魚をよく食べてました😊
あとは体を温めるよう気をつけてました。食事のときは汁物をつけて、お味噌汁には少し七味をかけたりとかして温める工夫してましたよ😊今の季節にやると暑すぎるかもですが💦
-
みへちょ
鉄分は、知りませんでした。
食生活も見直す必要ありますね。- 7月18日
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
やってたのはゆるーいダイエットです。朝ご飯だけ炭水化物とって、あとはトマトまるごと1個や枝豆、豆腐などでお腹いっぱいにしてました。今年から妊活専門の病院で一通り検査して、サプリ飲みながらタイミングを続けてましたがなかなか授からずでした。でもその生活をして、3キロ落とし、排卵誘発する点鼻薬を使ってタイミングとったら妊娠できました‼️
後から、枝豆は葉酸含んでることを知りました。ウチが農家で作ってるので、毎日大量に食べてました。
参考になるかわかりませんが、みへちょさんの所にも赤ちゃん来ますように💕
-
みへちょ
ありがたいお言葉ありがとうございます!
排卵誘発する点鼻薬ってどこに売ってるんですか?- 7月18日
-
さんぴん茶
病院で処方してもらいました。6000円ぐらいしましたが💦何度も使えるからという理由で使ってみたのにまさか一回でできるとは😅人工受精するよりは安くすみましたけどね😊
- 7月18日
-
みへちょ
そうなんですね!
次の受診で聞いてみようと思います。- 7月18日
![®️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️mama
妊活歴1年弱で先日妊娠に至りました✨
色々と実践していたことはあるのですがご参考まで💕
・基本は病院でのタイミング指導
・仲良しの前に旦那にマカを飲んでもらう
・アーモンドを食べる
・ザクロ酢を飲む
・身体を冷やさないために飲み物は常温
・ストレスを溜めない
・早寝早起き
あとは願掛けですが水天宮で子授け祈願もしました❤️
みへちょさんのもとに赤ちゃん👶
来てくれますように🙏
-
みへちょ
アーモンドや、ザクロ酢は知りませんでした。
ありがとうございます。
焦りは禁物ですが不安な日々を過ごしていたのでお言葉が力になります。- 7月18日
![Na❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Na❤︎
長年の不妊治療をやっと卒業しました。
私が妊娠前にやっていたことは、
⚫︎サプリメント(葉酸・ミトコプラス)
⚫︎ルイボスティー
⚫︎アーモンドミルク
⚫︎青汁
⚫︎身体を冷やさないように気を付ける
⚫︎自転車通勤(30分)
これくらいです。
あとはストレスフリーで気にせず好きな物を食べ、たくさん遊びました。
あまり神経質にならず、ゆる〜く頑張ってくださいね!
-
みへちょ
授からないとストレスになりますよね…
焦りは禁物といいながらも、心のどこかで焦りもあったかもです。
ありがとうございます。- 7月18日
みへちょ
温活とは、どんなことをすればいいのでしょうか?
C.Wママ
私が始めたのは食事改善です!
身体を温める食べ物を取り入れ、飲み物は常温orホット
カフェインは身体を冷やすので極力取らないようにしました!
後は体内から身体を温めるサプリを飲んでました!
C.Wママ
温活には養命酒もいいそうですよ!(*´꒳`*)
みへちょ
そうなんですね!
最近、暑いので冷たい物と言いたいところですが常温やホットの方がいいんですね。
C.Wママ
子宮を冷やすと赤ちゃんが居心地が悪くなるそうです…
なので、子宮を冷やさない様にするのが一番良いらしです!
この時期冷たいの飲みたいですよね…
もし冷たいのを飲みたいのでしたら、少しずつ飲むのがいいと思います!
みへちょ
子宮日中は、冷やさないように努力してても夜は薄手の寝巻きでした。
常に心かけないとですね!