
2歳の子供が口の中に白いふやけた皮のようなものが付いていて、口内炎の薬を処方されたが、カンジダ菌かもしれず心配。公園で水遊びをした後に症状が出た。同じ経験の方や治療法について知りたい。
観覧注意です
2歳の子供なんですが、日曜あたりから唇の内側や口の中に白いふやけた皮のようなものがいっぱい付いています。
火曜に皮膚科に行って口内炎のお薬をもらいました。
ですが、口内炎というよりかはカンジダ菌ぽいのですが、病院に問い合わせたところ口内炎の薬を2、3日塗って治らなければまた来てくださいと言われました。
ですが、ネットで調べると鵞口瘡(カンジダ)には口内炎の薬は効かないや悪化すると書いてあり、使用するのを躊躇してしまいます。
土曜日に公園の噴水で水遊びをしたので、そこで貰ってしまったのかなと思っています。
ですが、乳児でガコウソウは聞きますが、もうすぐ3歳になる子幼児でガコウソウになるのは珍しいなという感じもします。
カンジダ菌なのでうつるものだとは思いますが、、、
大きいお子さんでガコウソウになった事がある方はいらっしゃいますか?
また、お薬はどういったものを処方されましたか?
どのくらいで治るものでしょうか?
- ツキウミ(9歳)
コメント

猫がさわりたい
うちは2ヶ月のときの予防接種の時に発見されました😅
うちはミコナゾール系の塗るお薬もらいましたよカラオケ
自画像みると痛くてお辛いかもしれません💦 もしかしたら小児科の方が良いかもしれません。

ツキウミ
三連休の3日間全て炎天下の中で外遊びしたので、疲れて免疫が落ちたのかもしれません😓
久しぶりに哺乳瓶を消毒していたケースを引っ張り出して、マグやスプーンとフォークはレンジ消毒をしました😅
あと、遊んだと思われるオモチャを除菌シートで拭いたりくらいですね💦
もう、この歳になると家の中のほとんどの物を触るので全部の消毒は無理です😭
キレイにしてても免疫が下がったり、抵抗力の弱い赤ちゃんはなるみたいですね!
病院に行くつもりでしたが、うちの近くの小児科は2時間3時間待ちが当たり前なのと、友人に聞いたら同じ感じで病院に行ったけど薬はなかったと言っていたので、病院には行かず様子見です😊
2日経って大分キレイになってきました😊
猫がさわりたい
誤字が入ってしまいました💦カラオケ💦
すみません。
ツキウミ
回答ありがとうございます(*^_^*)
機嫌も悪くないですし痛そうにはしていないんですが、痒いのか舌で触ったり頬の内側を歯で噛んだりしちゃってます💦
2ヶ月で鵞口瘡になられたんですね!
乳児がなってしまうのはママリの検索でも出てきたのですが、幼児でなってる子がいなくて💦
やっぱり小児科が良いですかね!
明日小児科に行ってみようと思います(*^_^*)
関係ないですが、カラオケ🎤行きたいけど行けないですよね😓
もうかなり行ってないなぁ笑😅
猫がさわりたい
医師の先生に「赤ちゃんに触れるものはきれいにしてね」とは言われたものの、ミルトンで哺乳瓶等を消毒して触れるものはきれいにしていたので、原因は全くわかりませんでした😅
恐らく赤ちゃんは抵抗力は低いのでなりやすかったのかな?と思っています。ツキウミさんのお子さんも恐らく抵抗力が落ちてるときになってしまったんだと思います。ツキウミさんは自らも調べていらっしゃるので、また違うおくすりをもらうことないよう、他の病院で口内炎の薬で悪化したことお伝えなさっても良いと思います。
カラオケについては~←をからで入れていたら入ってしまったようです💦すみません💦💦
ちなみにカラオケは好きです😍 私もなかなか行けてないです😅
ツキウミ
すみません!
返信を⬇︎下に書いてしまいました😅
猫がさわりたい
お子さんは大人よりもデリケートで抵抗力も低いので病気になりやすいですね😅
6ヶ月過ぎると消毒はあまり効果がないそうです😅なぜなら、なめちゃうので(0~1才)難しいそうです😭
蒸し返すかもしれませんが…もらった薬はフロリードゲルですか?フロリードゲルなら鵞口瘡治す働きありますよ✨ご参考までに画像つけますね。
2日経って治ってきて、良かったです✨
猫がさわりたい
下につけたつもりがちぐはぐになってしまいました😓
ツキウミ
ありがとうございます😊
舐めちゃいますよねー💦
しかもやっぱり口の中が気になるようで、いつもより手を口に入れたり、オモチャを噛んだりしています😱
もらったお薬はケナログというステロイド剤入りのお薬です💦
結局、薬はあまり塗らせてくれず、殆ど塗れていません😓
免疫力が戻ると自然治癒するみたいですので、悪化しないように気を付けて様子を見てみます(*^_^*)
ありがとうございます😊
猫がさわりたい
気になってますね💦
自然免疫でなおっているなら嫌な治療より良いかもですね✨
早く治りますように…🌠