
7ヶ月の娘ですが、7ヶ月になった頃から夜泣きが始まり、ほぼ毎日1~2…
7ヶ月の娘ですが、7ヶ月になった頃から夜泣きが始まり、ほぼ毎日1~2時間おきに泣いて、抱っこしたり授乳したりで寝かせています💦5~6回ほど起きます💦
もしかしたら、うつ伏せで寝た方がよく眠れるのかなと思いそうしたら、ほとんど泣かずに何日か寝てくれました😳
ですが、日中もずっと眠そうにしていて···もともと寝ぐずりがひどい子ではありますが😥···寝かせても寝かせても、目をこすったり、遊んでいても途中で起こりだしたり😅
うつ伏せ寝は、“睡眠の質”的にはどうなのでしょうか?😌あまり熟睡は出来ないのでしょうか?
ちなみに、昼寝も最近は、授乳をしてそのまま抱っこで私の胸でうつ伏せにさせて寝かせています😅
私も寝たい時は、そのまま私の体にうつ伏せにさせて私は仰向けで、完全にコアラ状態で寝ます( ´-`)
- マコ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント