
彼氏との関係で悩んでいます。同棲を希望しているが彼氏からの返事がなく、連絡も取れない状況。赤ちゃんができたことで彼氏が不安になっているのではないかと感じており、別れるべきか悩んでいます。
子供の事と関係ない話ですが精神的に悩んでることなので聞いて下さい😢
きついコメントは控えさせて頂きます💦
今遠距離中の彼氏とお付き合いしてます。
私から彼氏にそろそろ同棲したいねって話をして彼氏からの返事はまだ考えがまとまらないから時間ちょうだい。って言われました。
もうずっと待って待って待ってるんですが私から連絡しても繋がらず。
ラインもずっと既読スルーなんです。
私も実家にいるのがストレスで早く同棲したい気持ちが1人で焦ってました。
彼氏に早く同棲したい!実家にいるのがストレスで食欲不振、夜寝られないことを悩みを相談したんですが話を聞いてもらえず解決にはなりませんでした。
仕事忙しい人なので私も頭の中では仕方ないなってわかってたんですが、どんなに忙しくても返事の一言くらい返せないわけないと思うんです。
今日彼氏の会社でバーベキュー先月から誘われていて、今日彼氏仕事休みってわかってるんですがなんにも連絡なくてもう来る気配ないです。
やはり私から何回連絡しても連絡繋がらなかったり既読スルー。
先月デートしてエッチしたんですが、彼氏はもしかしたら私に赤ちゃんできてないか不安で逃げてると思うんです。
お互いに赤ちゃん欲しくてやった行為なのに急に不安になって怖くなったんじゃないかなと思います。
正直私も我慢の限界で今の人と付き合っていても不安だしもう連絡来ないしデートも電話もしたくてもできない。
連絡は全く繋がることできない。
今でも彼氏のことが好きで彼氏は性格本当に真面目で良い人なんだけどこれからどうしたらいいかもうわかりません。
私の心がついていけるかどうか…。
思いきって別れた方がいいでしょうか。
もうなにもかもが上手くいかなさすぎて死にたいです。
長い文章で失礼しました💦
- みーこ
コメント

わっかー
婚約はされているんでしょうか?
真面目で良い人、であればちゃんと向き合ってくれているんじゃないかなーって読んでいて思いました💦
私がみーこさんの立場で結婚したい、子供が欲しい。と思っていたらそれを伝えてその反応によってはお別れするかなと思います。家族になっても大事な時にちゃんと話し合いをしてくれない気がして😅

パンケーキ☆パンケーキ
返事が来ないのに何回もLINEしたり電話してたら逆効果な気がします( ´・_ゝ・)
不安なのはわかりますが。。
-
みーこ
コメントありがとうございます!
確かに彼氏からにとっては迷惑ですよね。- 7月18日

せいママෆ⃛*:・
彼氏、単純にまだ結婚とか考えられないんじゃないですか?だけどみーこさんから同棲、子供という言葉が出て、なんて返事していいか分からないし忙しいから返信できないのではないかと。みーこさんはおいくつですか?子供つくってもいいと言われるのでそれなりの年齢でお仕事もさるてると思うのですが、一人暮らしになってもいいように払っていける家賃のアパートをみーこさんが探して契約しちゃったら?そこに彼氏が転がり込む感じにすればいいと思いますが。仮にうまくいかなくてもそのまま一人暮らしすればいいことですし。家がストレスというのはとてもわかります。一人暮らしするだけでかなり気持ちに余裕が持てますよ!
-
みーこ
コメントありがとうございます!
私が焦るような言葉を言ったので困ってるんですかね。
私は22ですよ!
私一人暮らし経験したことあるんですが体調が悪く実家で暮らすようになったんです。- 7月18日

ぱんだ
付き合ってどれくらいでしょうか?
彼氏さんはまだ同棲や結婚まで考えてない状態で、同棲したい!結婚したい!と言われることがプレッシャーに感じてしまっているのではないでしょうか💦
実家にいることがストレスという相談も、彼氏さんにとっては同棲を急かされてるようで重かったのかもしれません💦
私だったら、20代後半になって3年とか付き合ってても同棲や結婚の話をはぐらかして向き合おうとしない男なら速攻別れます😅
実家にいることがストレスなのであれば、まずは一人暮らししてみるのも良いと思いますよ😊
-
みーこ
コメントありがとうございます!
付き合って10ヶ月になります!
私が焦るような言葉を言ったので彼氏も悩んでるんですかね。
別れることも大切ですよね。
私一人暮らし経験したことあるんですが体調が悪く実家で暮らすようになったんです。- 7月18日

❤︎
同棲の話をした途端音信不通ですか??
LINEが既読するようであれば思ってること伝えて、あとは向こうの判断、意見を聞かせてもらいましょ!
いくら真面目で良い人でもちょっと都合悪い話されたら逃げるような人だとこの先不安じゃないですか😞?
節目節目で大事な話から逃げられそうで信用出来ません、、
-
みーこ
コメントありがとうございます!
やっぱり相手の意見とか待つのも大事ですよね。
確かにもし結婚して大事な話し合いある時とか支えてもらえるか不安になりますね。- 7月18日

あまり
みーこさんお一人で同棲や子供のことを言ってるわけではなく、
将来のことをちゃんと約束したお相手、ということでよろしいですよね?
であれば、
性格が真面目な良い人と思えないので、
そんな男別れてしまえ、とアドバイスしたいところです💦
でもまだ好きなんですよね?
将来を考えた相手なのなら、
みーこさんから別れを告げても、
みーこさんは吹っ切れないんじゃないかなと思いますし、
相手は「何もせずに別れられてラッキー」くらいに思っちゃうかもです(>_<)
であれば、相手に逃げ道を残した上で最後の連絡を取って、
後は待つしかないのかなと思います。
連絡がなかったことは一切責めず、
むしろ忙しいなか何度も重い内容を送ってごめんね、
同棲のことも、一緒に居たかったけど、
あなたの状況を理解しないままこちらの気持ちを押し付けてごめんね、
こちらからたくさん連絡してストレスをかけてしまったけど、
ちゃんと待つので、
落ち着いたら、連絡くれると嬉しいです、
って感じで下手に出てみて、
それでも来なければ、
一生一緒にいる相手として、
その彼はみーこさんに合ってないのだと思います(>_<)
-
みーこ
コメントありがとうございます!
もちろん大切な相手です!
私だけが真面目で良い人って強く思ってるので、でも本当はそうじゃなかったりする場合もありますよね。
待つことも大切ですよね。
アドバイスありがとうございます!
そうゆう風に言ってみて返事待つことにしますね。
もし返事なければ別れることを考えます。- 7月18日

あーか
そこまで真剣に結婚見据えてないと思います(´・ω・`;)
その中でみーこさんから色々チラつかされて、プレッシャーになったのでは…??
あまり女側から話進めたり、食欲不振、夜寝れないとかメンタルの部分のこととか男の人だと重く感じる人が多いかなと思います。。
返事返してないのに何回も連絡するのとかも逆効果かと(´xωx`)
同棲ではなく、一人暮らしじゃダメなんですか??
今の状態でそんな感じだと、彼と同棲、結婚してもあまり良い未来ではない気がします…苦労や不安がより絶えないと思います。
本当に結婚や子どものことを真剣に考えてくれてれば、男性側からどんどん話進めてくれますよ!
彼の行動が全てを物語ってるのかなと私は思います(´・ω・`;)
-
みーこ
コメントありがとうございます!
私が焦るような言葉を言ったので彼氏も悩んでるんですかね。
私すぐに悩み事言うのでそれが良くなかったんでしょうね。
私一人暮らし経験したことあるんですが体調が悪く実家で暮らすようになったんです。
やっぱり男の人から話を進めますよね!
今彼氏進めようとはしてくれないので結婚や子供は考えてないんでしょうね。- 7月18日
-
あーか
一人暮らしで体調崩してしまって、実家でも崩してしまって、彼との生活大丈夫ですか??
彼が全部担うことになったらそれこそ彼はパンクしてしまうと思います(´xωx`)
同棲してどうするのでしょう?
何が解消されて、何ができるなか、金銭面、精神面、家事など。
同棲、結婚もしたらおしまいではなく、そこが始まりです。
彼がみーこさんを支えるのはもちろんですが、みーこさんも支える側になります。
読んだ感じだとみーこさんばかりがすがってしまってる部分が大きいように思いました。
体調不良の中の妊活も正直大丈夫なのか?と思います。
本当妊娠、出産、育児って大変ですし。
彼も時間が欲しいと言ったわけですし、待つことも大事かと思います。
その待つ時期こそ、みーこさん自身ももっとよく現実的に考えてみたらよいと思います。
今の感じだと、彼に全部背負わせて、自分は家を出て楽になりたい!、自分が支えてもらうことばかりに気持ちが向きすぎてるのでは?と私が彼の立場だったら感じてしまいます。。- 7月18日
-
みーこ
確かに今の私では未熟だし彼氏にも迷惑がたくさんかけることになりますよね。
確かに妊娠や出産、育児など大変なのはわかってるつもりですしそれを乗り越えたママさんたちは本当に尊敬しますし素晴らしいと思ってます。
今はのままでは同棲できないのでまずは自分の体調を優先に考えた方がいいですよね。- 7月18日
-
あーか
私も旦那とは比較的スピード婚で、交際数ヶ月で挨拶行ったりと色々早かったので、どんどん話を進めていきたい気持ちも分かります!
でも、焦って苦労する生活よりも、少しずつ準備して幸せでスタートする生活の方が何倍も良いと思いますよ!!
今彼を待つ間にもできることはたくさんありますし、自分の自立も少しずつ進めて、彼が、家庭はみーこさんに任せられる!って安心して思ってもらえるようになるのも結婚への近道なのかなと思います(・ω・)/- 7月18日
-
みーこ
そうだったんですね!
私だけが焦ってばかりいるので、私でも焦ることは良くないって自分に言い聞かせてるんですがつい焦ります。
本当にあささんの言ってることわかります。
焦って早く一緒に同棲したり子供作ったりすると上手くいくわけないですよね…。
今はできることをやっていけばいいんですね!
自分のペースで料理を頑張ったり将来のためにも自分磨きをしたいと思います。
あささんありがとうございます✨- 7月18日

はる
彼が同棲に対しての考えがまとまらないのに
お互いに赤ちゃんがほしくて行為をしたって
ちょっとわからないのですが
2人の間でどういう話し合いになってたんでしょう?!💦
読んでてみーこさんの気持ちがかなり
先走っているような感じがしました!
それに彼がついていけてないような…
ちょっと一旦落ち着いて彼からの連絡を待ってみては?!
-
みーこ
コメントありがとうございます!
私が焦るような言葉を言ったので彼氏悩んでるんですかね。
私焦ってばかりいたのでそれが良くなかったんですね。
待つことも大切ですよね。- 7月18日

瑠璃
真面目で良い人は結婚前に無責任に妊娠するような行為しないと思います。
真面目で良い人はライン既読スルー、連絡無視はしないと思います。
-
みーこ
コメントありがとうございます!
私だけが真面目で良い人って強く思ってるので、でも本当はそうじゃなかったりする場合もありますよね。
私彼氏の本当の性格を気がつかないで知らないだけかもしれないです。- 7月18日

はじめてのママり🔰
みーこさんは彼のこと本当に愛してますか?
家が出たいがために、彼にすがっているように感じました。
結婚って、誰かに養ってもらうため、幸せにしてもらうためにするものじゃないですよ。
まずは、お一人で生きていける力を身につけてからの方が良いように感じました。
一人暮らしできる経済力、家事能力等身につけてから結婚、出産しないとなかなか結婚生活はうまく行かないかと思いました。
彼は真面目で良い人なんですよね?みーこさんが重くなってきてしまったのかなと思いました。でも優しい人だからこそはっきり言えず、悩んでるのかもしれません。
-
みーこ
コメントありがとうございます!
とても愛しています!
私焦るような言葉を言ったので彼氏悩んでるんですかね。
私一人暮らし経験したことあるんですが体調が悪く実家で暮らすようになったんです。
私が重いので返事してくれないんですかね。- 7月18日
-
はじめてのママり🔰
結婚するなら体調が治ってからのほうがいいのかもしれないですね。
彼氏さんはそんな状態で結婚しても負担になるだけだと思ってるのかもしれないです。
優しいので言えないんでしょうか、、
少し連絡を控えてみて、待ったほうがいいかもしれないですね。- 7月18日
-
みーこ
確かに今の私では未熟だし彼氏にも迷惑がたくさんかけることになりますよね。
今のままでは同棲できないのでまずは自分の体調を優先に考えた方がいいですよね。
待つことも大事ですしね。- 7月18日

あーせなる
まだ彼氏さんは結婚や赤ちゃんのことを考えていないのかもしれませんね😭それでプレッシャーを感じて逃げているのかもしれませんね…
にしても、それで音信不通になるような男、ちょっと ん?って感じですよね!やることはやっておいて😠
私はあなたと結婚したいし赤ちゃんもほしい。結婚(同棲)、赤ちゃんのことを真剣に考えて。それが無理なら別れよう って言いますかね。私なら。
それで真剣に考えてくれない男なら、この先うまくいかなさそう…結婚が、ゴールではないので😭
-
みーこ
コメントありがとうございます!
私焦るような言葉を言ったので彼氏悩んでるんですかね。
確かに音信不通は困りますよね。
アドバイスありがとうございます!
確かにもし結婚して大事な話し合いある時とか支えてもらえるか不安になりますね。- 7月18日
みーこ
コメントありがとうございます!
婚約してますよ!
じゃあもう一度彼氏に気持ちを伝えた方がいいですかね??
確かに大事な時とか話し合いしてくれなかったら支えとかにならないですしね。