![ともか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
知り合いが去年無痛で出産してました!
無痛と言っても痛みはそれなりにあるけれど、負担は少なかったと言ってました😊
ただ、たまに注射が間に合わず普通分娩になったと聞いたことあります💦
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
一昨年に平鹿総合病院で里帰り出産しました!
無痛分娩ではなかったですが、隣の部屋の方が無痛分娩で少し話を聞きました^ ^
深夜だったからか先生がなかなか来てくれなくて、注射が遅く陣痛が辛かったと言っていました💦産むときは力んでと言われても感覚があまりなくて分からなかったそうです!
注射をするタイミングによるのかなって思います✨
-
ともか
返信ありがとうございます!!
初めての出産で里帰りでなかなか情報がなく困っていました💦24時間対応でもタイミングという感じですね💦
ちなみに、個室など使用されましたか💦?立ち会いで夫にいてもらうため、個室希望したのですが、空いているかはその時次第と言われ💦結構混んでるんですかね?- 7月25日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
田舎だと情報も少ないですよね…
LDRの個室でした!!
陣痛来て病院着いたときは部屋が空いてなかったので、陣痛室で旦那に背中をさすってもらってました💦
そのあとLDRの個室が空いたので移動し、旦那に立ち会ってもらって出産しました!
個室のソファーが簡易のベットになるので入院中、旦那もずっと一緒でした(笑)
個室はそのときの運になっちゃいますよね😭
-
みー
返信場所?間違えました💦
ごめんなさい🙇♀️- 7月25日
-
ともか
ありがとうございます😃🎶結構埋まってるんですね💦個室だったら夫も泊まれるしいいなぁと思ったので🎶空いていたらラッキーて事ですね💦ちなみにLDR室は退院までいれました?やっぱりLDR室は楽ですかね?
- 7月25日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私もそうですが、平鹿病院は里帰り出産の方が多いみたいです💦
旦那も一緒だと心強いですよね٩(ˊᗜˋ*)و
退院までずっと同じ部屋でしたよ!
私の場合ですが…あの陣痛の中移動は無理だなって思いました😂LDR室で良かったです!
-
みー
またまた返信場所間違えました(._.)
- 7月25日
-
ともか
そうなんですね💡個室空いてること願います💦ずっと同じ部屋なら楽ですね🎶夫も付いていてくれると安心ですよね😃直接お話聞けて良かったです🎶これがあったら便利な物とかありましたか?
- 7月25日
-
みー
あと少しで赤ちゃんに会えますね👶🏻💓
ドライヤーが個室になかったので実家から持ってきてもらいました!
あとはドーナッツクッションですかね💦- 7月25日
-
ともか
聞けて良かったです🎶ドライヤーとクッション準備しておきます😆
いろいろ聞いてもいいですか💦?出産後は入浴の指導とかってありましたか?母親学級とか都合で参加出来てなくて、習えるのか不安で💦- 7月25日
-
みー
私が答えれる範囲なら何でも聞いてください😊
沐浴指導ありましたよ!
同じくらいに生まれたママさんたちと一緒に1から教えてもらえますよ^ ^- 7月26日
-
ともか
安心しました💦しっかり覚えて退院しないといけないですね😆🎶
また健診に行くと気になる事が出てくるかもです💦またぜひ質問させて下さい💦- 7月26日
-
みー
グットアンサーありがとうございます😆
分からないことだらけで不安もいっぱいですよね💦
少しでも不安をなくして安心して出産できるといいですね( ^ω^ )
いつでも質問して下さい!- 7月26日
-
ともか
ありがとうございます😆🎶
またお願いします✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 7月26日
-
ともか
こんにちは😃昨日37週の健診に行ってきました!!もういつ産まれてもいいのでどんどん動いてお腹を張らせてくださいと言われました💦もうそんな時期なのかとびっくりです💦
夫の立ち会いも希望してるし、どうしようかなぁと考えてしまいました(笑)みーさんはどんどん動いてましたか!?出産は予定日より早まったりしましたか!?よければお話聞かせて下さい😆💦- 7月31日
-
みー
こんにちは😊
私の場合は3月下旬だったので、家の中で掃除とか階段の上り下りをしてねと言われました!
難産は嫌だなと思ってたので辛くない程度に軽くしてました💦
陣痛が予定日に来て、出産は次の日でした!!
旦那が丁度よく連休で会いに来てるときに陣痛がきたので、なんとか立ち会うことが出来ました💓- 7月31日
-
ともか
ちょうど予定日辺りに、陣痛来たら立ち会い出来るんですけどね🤣羨ましです😆こればっかりはわかりませんね💦暑いから家事とかスクワットしてねって言われました😃平鹿は予定日まで産まれなければ、内診のグリグリはありましたか💦?
- 7月31日
-
みー
どのタイミングで旦那を呼ぶか悩みますよね…
横手も暑いみたいですね😵
予定日の陣痛だったからか、内診のグリグリはありませんでした!
陣痛がきて病院に着いたときの子宮口の開きを確認するのがめっちゃ痛かったです!!
事前にちょっと痛いよと言って欲しかった…😭- 7月31日
-
ともか
横手はこの頃急に35度を越えるようになりました💦暑いので室内で出来ることをしないとですね😭内診グリグリないんですね!!あるものかと思ってました💦子宮口の確認は陣痛きて初めてする感じですか!?
- 7月31日
-
みー
35度超えは辛いですね💦
熱中症に気を付けて下さいね(´xωx`)
39週の健診のときに次回の健診で促進剤の話しとかするとだけ言われました!
私は陣痛きてから初めて確認しました😅- 7月31日
-
ともか
予定日までは特に刺激はない感じですね😃これからドキドキです…🤣
いろいろありがとうございます😆♥️- 7月31日
-
みー
私は3月生まれか4月生まれかの境目だったので、毎日赤ちゃんに話しかけて1日はダメよ〜とか言ってました😂
ドキドキですよね💓
また何かあったら質問して下さい!
残り少ないマタニティー生活楽しんで下さいね✨- 7月31日
-
ともか
何度も質問すみません😰入院バッグなど最終の準備をしてるんですけど、病院からもらった持ち物に着替え(Tシャツ、タンクトップ)2-3枚と、あったのですが、これって病衣の下に着る肌着という感じですかね💦?UNIQLOのエアリズム的な感じで大丈夫でしょうか?病衣以外になる事なんてありましたか💦?変な質問ですみません😭
- 8月1日
-
みー
そうですね!病衣の下に着てました(^ ^)
私は授乳下着でインナータイプとブラジャータイプを買ってたので、インナータイプのときは着ませんでしたがブラジャータイプのときは肌着として着てました✨
ずっと病衣でしたよ!
大部屋は分からないですが、個室だと病衣の着替えを準備してくれてないときが多々あって、朝の血圧測定のときにお願いしてました💦- 8月1日
-
ともか
本当にいろいろありがとうございます😭💦準備にとりかかります💦助かりましたぁ🤣
- 8月1日
-
みー
いえいえ^ ^
準備しててなにそれ?って言うのあったりしますよね💦
陣痛に耐えてるときに私は病院から借りることが出来たんですが、テニスボールが役に立ちました😆
2人目は事前に用意して行こうと思ってます!- 8月1日
-
ともか
病院にもあるんですね😃ありがとうございます🎶
- 8月1日
-
ともか
またまた聞かせて下さい😭今更ですが、入院時の持ち物にウエストニッパーって書いてあったのてすが、骨盤ベルトではなくニッパーでしたか😰?ネットでニッパー調べると産後1ヶ月からと書いてるのが多かったんですけど…産後に看護師さんがしめてくれましたか💦?何度もすみません💦
- 8月9日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私は3タイプの物を買いました!
産後すぐはまだお腹が出てたので調節可能な骨盤ベルト。
その後はウエストニッパーの短いタイプ→長いパンツタイプでした!
看護師さんではなく自分でやってました^ ^
ウエストニッパー付けてるかを聞かれるだけで確認はしませんでした😃
-
ともか
なるほど😊ありがとうございます🎶ちなみに38週の健診行きましたが、陣痛きてからでないと内診しませんょって言われました💦なので、頑張って動いて下さいと…😭あとら1週間頑張りたいと思います!!ありがとうございました★
- 8月9日
-
みー
陣痛がいつくるかドキドキですね😂個室、立会い出産できることを祈ってます!!
- 8月9日
-
ともか
ありがとうございます😆!!周りのいろんなプレッシャーで押しつぶされそうです😭みーさんも暑いので、体に気をつけて過ごして下さい😊
- 8月9日
-
みー
私は子育てのプレッシャーが辛かったです😅祖母から母乳出てるのかとか、赤ちゃん泣いてると母がどうしたの?って来て抱っこして泣きやんで…
お盆に横手に帰ります(^^)
久しぶりの地元なのでゆっくりしたいと思います✨- 8月9日
-
ともか
どんな時期になってもプレッシャーはありますね😭
おー😆横手はまた暑くなってきましたょ💦 気をつけて帰ってきてくださいね🎶- 8月9日
-
ともか
お久しぶりです😆予定日超えておしるしが来て無事に出産できました!なんとか夫も立ち会えました♥️色々ありがとうございました😊
- 8月23日
-
みー
おめでとうございます👶🏻💓
そして出産お疲れさまでした!立ち会いもできてよかったですね✨旦那さんに協力してもらって2人のペースで子育てを楽しんでくださいね😄- 8月23日
ともか
返信ありがとうございます。完全に無痛は難しそうですね💦でも少しでも和らぐのであればやってみようかと思います。ありがとうございます🎶
ちなみに、個室とかは使用していたかわかりますか?
はじめてのママリ
知り合いはお茶の水の順天堂で無痛にしてたので、多少違うかもしれないです><
お金には余裕ある方なので個室にしたと言ってました!
順天堂の個室高いので( ; ; )💦
人の声とか動きが気になるなら個室の方が良いみたいですが、私は病院嫌いで入院なんて怖すぎるので絶対複数部屋が良いです( ; ; )♡笑
ともか
そうなんですね💦里帰り予定で夫に立ち会って貰いたいのもあるので、個室にしてみようかと思います!ありがとうございます😃
はじめてのママリ
順天堂の無痛は100万は超えます💦
個室にすると立ち会えるんですね°°!
私のところは部屋関係なく、立会いOKでした💡
ともか
高いですね💦無痛分娩希望でもふ数万円で出来るみたいなのでやってみようかと思って希望しました
ともか
途中で投稿してしまいました💦数万円プラスするだけなので、せっかくなので、無痛分娩希望しました😃都内は高いですね💦帝王切開でも立ち会いできるみたいですょ!
はじめてのママリ
都内は高いです😭
数万円でできるなんて羨ましいです✨
帝王切開も立会いできる病院は都内にもありますが、知り合いの旦那さんは看護師さんに「切るとことか全部見えちゃって倒れる人多いから見ない方が良いよ」と言われてギリギリで退室してました💦笑
病院によっては見えないようにしてくれる病院もあるみたいですが、、
私の主人は普通分娩でも倒れないかなと言ってるので絶対無理です😭笑
ともか
男性は弱い人が多いですもんね(笑)立ち会いで見て倒れられても困りますしね🤣産まれてから余裕もって抱っこした方がいいんですかね(笑)
幸い夫は医療関係なので、たぶん大丈夫そうです🎶